公務員試験勉強日誌 -2ページ目

4、5日の戦果

最近は民間含め省庁の業務講演会等、説明会に多く出席しています。当然その間時間は過ぎていき、勉強時間が減っているのは本末転倒のような気がしてきます。

民法 物権「用益物権」(K)
民法 担保物権「担保物権総論」「抵当権」の途中まで(K)
 法定地上権について重点的に。そろそろウォーク問をやっていくべきだと考え鞄に入れて持ち歩こうとしたものの、ウォーク問分厚すぎ。特に民法は。

今月いっぱい、特にこれからはいよいよ論文作業の山場を迎えそう。


ガイダンス

大学で行われる就職活動についてのガイダンスが増えてきました。今年度(三年生の間)で50回以上もガイダンスを行うそうで。気合入ってんなぁと思ったけど、まぁ一生のことだからなぁ。

やはり自分の本命は公務員だと思う(その動機にたとえ感心できないものを含んでいるとしてもね)。民間就活は本当に興味のある業種だけに限定し、時間配分の匙加減をうまいことやって両立できればと思ってます。


今日は帰宅途中に若い年齢のスーツ集団をやたらと見かけました。新人懇談会等が催されている時期らしい。来年の自分を考え、ちょっと感慨にひたってしまいました。

3日の戦果

土曜の飲み会はオールの様相を呈し、それでいて終電がとっくに無くなった時間に解散となりました(酷い扱い)。途方に暮れて漫画喫茶で時間を潰し、始発帰宅で仮眠を取って即働いてきました。満身創痍。でも久しぶりにグデングデンになって気持ちよかったよ。そういうわけで勉強は進んでません。

政治経済@予備校
つまらん。テキストをなぞるだけの退屈な授業に一気に逆戻り。分野ごとで差が激しい。あと、憲法の復習時間にもなった。

民法 物権「占有権」「所有権の取得・相隣関係・共有」(K)
占有権が意外にややこしいので注意。本権が消滅しても、占有権が当然に消滅するわけではない、と。

あとゼミの勉強を少々。雑誌『経済セミナー』が面白い。

自炊記録

本日は、豚肉のキムチ炒め。一瞬で作れてボリュームもある超お手軽料理です。食欲が無いけど無理して詰め込みました。

29、30日の戦果

9月最終日!早くも10月に突入するんだなぁ。
季節の変わり目?風邪を引いてしまったようです。しかもバイトの飲み会直前というこのタイミングの悪さ。うーん、どうしよう。

それでも勉強は大学図書館と予備校でそこそこやりました。まだまだ精進せねばいかんけど。

刑法@予備校
 いよいよパニック、知識の大洪水。さてさてどこから手をつけたものか。

民法 民法総則「時効」(K)
民法 物権「物権の客体」「物権総論・物権法定主義」「物権変動」「占有権」の途中まで(K)
 不動産物権変動と動産物権変動が肝かと。物権は当事者の意思表示のみで効力が発生し、登記移転や引渡しは対抗要件として用いられる概念。という基本的なことを今さら覚える。意外だったのは、登記に公信力が存在しないこと。要注意。

秋服を買って満足し、精神的に安定。今はやりたい勉強をやりたいようにやってます。大学祭の論文作業が一番の障害。まぁ、自分で選んだ道だからやるしかないんだけど。

28日の戦果

27日は予備校で催された講演会に行ってきました。大きい声では言えないけど、正直肩透かし…。まぁ気分転換になったということで!名前と経歴だけで勝手に怯まないように、というのが今回の自分への訓え。

刑法@予備校
 眠いよ眠いよ。そして知識量が膨大でだんだん消化不良気味になってきた感が。

民法 ちょっとだけ
 消滅時効の援用者が難しくて分かりません。

さて、本日も予備校で公務員各種説明会があって出席してきました。秋に入ってきて予備校の催しも目白押し。身の引き締まる思いです

甘甘

LECのホームページ( )を見ていたら、自分の心構えの甘さを痛感してしまった。各科目の復習は前提として、主要五科目を完璧に終えるのが目標ですか。且つ、数的処理と経済原論は日々一問解いていくべし、か。そんなことやってたら大学と勉強以外何もできなくないか?とは思うけれど、きっと今までの認識が甘かったんだろうな。後で後悔しないようにちょっと気合を入れなおそうと思います。(今日はいきなり勉強ができそうにない日なんだけどね…。)

自炊記録

今日は、ポークビーンズ。豚肉と玉葱をバターで炒めて、缶詰のトマトとインゲン豆を加えて煮込む。一見馴染みのない料理は、“ビーンズ”なのにトマトが美味しかった。

料理、食事については一般常識程度の知識さえももっていないので簡単な自炊でも、やっていると色々覚えられて楽しい。ていうかスーパーが楽しい。この間はじゃがいもが29円でした♪母の思いを知る。

26日の戦果

25日は遊び呆けておやすみ…

政治経済@予備校
 今日から大学秋学期が始まった所為か異常な眠気に教われて台無し。いつもは耐えるんだけど、今日はとにかくダメだった。

数的処理 一問だけ

早くも正念場を迎えた感があります。やはり大学が始まると予備校と自炊で手一杯の感が。加えてバイトと、秋は大学祭に向けてゼミの論文作成作業があります。今日の自主勉強は、言い訳程度の数的処理一問だけでした。
完璧主義なのも悪い癖なので、苦しい状況だからといってあまり焦り過ぎないように心がけていこうと思います。

24日の戦果

刑法@予備校
 言っていることは分かるけど、いざ問題となると解くのが難しい。書き表しにくいがまさしくそうなのだ。例えば問題文を読んで、この問題が「事実の錯誤と法律の錯誤の判別」ができるかどうかを問うているということに気付けない。問うている趣旨にさえ気付けば答えることができるんだけどねぇ。

今日は洗い物もせず、自宅での勉強も放棄してもう寝ます。バイト&予備校で疲れた。たまには(?)こんな日があっても良いハズ。

柴崎友香に癒されてます。適度に間隔をあけて読むといいね、この作家は。