●今日は道具の話。お気に入りの『手元スイッチ付きのグルーガン』 | プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーレッスン・東京/新宿・Lippleリップル

プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワーレッスン・東京/新宿・Lippleリップル

プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー、ハーバリム、ブライダルワークレッスンのLippleです。新宿伊勢丹から徒歩1分のFEJ各種コース、ギフト制作などお花のお手伝いをいたします。

フラワーエデュケーションジャパン東京試験校・リップルのおかだです。

 

 

今日は道具のお話です^^

 

最近気に入っているのが写真の『手元スイッチ付きグルーガン』です。
 



グルーガンとは?

ヌイグルミの目を付けたり、簡単な工作の接着に使うもので「ホットガン」とも呼ばれます。
プリザーブドの場合は主に、ブルーミング(ローズの開花テクニック)、フォーム土台の花器への設置、花の補強などに使います。

 


 

このグルーガン、ノズル面がワイド。

「ハイグラインドノズル」というものらしく、使いやすいです。

個人的にはワイドなノズルの方が作業がスムーズにいくように感じます。

 

ブルーミングの際、グルーを垂らしすぎた時、

私はノズルを使ってグルーをのばしたり、

余分なものを取り除いたりします。

 

また、貼り位置が失敗したな、と思う時に、

グルーは出さないで、

ノズルの部分の熱を利用して、

花びらの上からグルーを溶かすように押し当てて、

一度接着した花びらを外したりするのですが、

そんな時にノズルの金属面が大きいと便利なんですハート

 

また、スプリングストッパーという機能がついていて

ダラダラとグルーが垂れてこない。

これが本当にいい!

 

100均のグルーガンなどは、

気が付くとタララーーとグルーがマットにたくさん流れてしまっていて・・あせ

この液ダレがいや!と言う方、案外多いと思います。
 

また、グルーガンによっては溶けたグルーが逆流して、

なんだかヘンな匂いが漂うことがあるのですが

この手元スイッチ付きは5重スプリングとシリコンコーキング加工により、

逆流も防止しています。

 

そしてやっぱりなんと言っても手元にスイッチが付いている。

これは便利ですよね。

 

実は意外なことに、グルーガンの本体には、

スイッチがついていないものが多いです。

 

普段はこれであまり不便は無いのですが・・・

 

レッスンをしながら適確なタイミングで

グルーを温めておかないと、いざ使う時に

温まるまでしばしお待ちいただくなんていうことに・・・。

 

急いでいるレッスンの時など本当に申し訳ない気持ちになります汗

 

これが、コンセントに挿してグルーガンを
あらかじめ準備しておけると、

バタバタ準備することなく、

忘れずに良いタイミングでONにできます。

 

大量にアレンジを作っている際に、

ちょっと休憩、という時にも手元にスイッチがあると、

コンセントまで行かないで済むのでやっぱり便利。

 

そしてさらにこのスイッチ付きグルーは、
高温タイプなのも助かります。


私は普段の制作では、必ず高温用を使っています。
 

グルーを薄くつけることが出来、

固まるまで低温に比べて少し時間に猶予があるので、

美しいブルーミングローズを作れること、
またしっかり接着できること等が理由です。

 

本当にこのグルーガンは使いやすなぁと素直に思います。

 

私が使っているのは資材屋さんのものですが、

amazonなどで検索すると、同じ機能を持ったスイッチ付きが、

グルーとセットで意外にお安く販売されているので、

カスタマーレビューを参考に、探してみても良いかもしれません。

 

これからグルーを購入しようとする方、

よろしければご参考にしていただければうれしいです。

 

オカダ

 

 

体験レッスンご予約はこちらです

 


FEJ資格取得コース次回試験受験希望の生徒様、募集中です~

基本が学べて講師の資格も取れる「FEJ資格取得コース」についてはこちらをご覧下さい。


 

スケジュール|お問い合わせ|体験レッスンご予約フォーム

 


【生徒様がお越しになっているエリア】
東京、埼玉、千葉、茨城、群馬、山梨、吉祥寺(武蔵野市)、三鷹市、 小金井市、八王子市、立川市、日野市、昭島市、国分寺市、国立市、練馬、青梅 、小作、 福生、西東京、荻窪、杉並、中野、新宿、渋谷、品川、多摩市、世田谷、相模原市、町田市、京王堀の内、聖蹟桜ヶ丘、福生、高幡不動、上野原、橋本、23区、港区、中央区、習志野、松戸、浦安、葛西、柏他、横浜