コラボ講座♡きもの女子のヘアアレンジ研究部

 



こんにちは。


LoveitPLUSで

きものの講座をさせて頂いて、4回目となりました♡



4回目の今回は、

「コラボ講座きもの女子のヘアアレンジ研究部」

です!!


LoveitPLUSには、多彩な先生がたーーくさん!


目からウロコな情報盛り沢山で、

いつもワクワクして先生方の話を聞いていました。



そこで、一緒にやりたいなぁ!

聞きたいことがたくさんある!と思っていたので、

今回は、わたしのお願いを聞いて頂き、

コラボ講座をさせて頂くことになりました♡



今回のコラボは、メグ先生です♡

(快諾してくれてありがとうございます😊)




メグ先生は、

昨年度まで、セルフヘアアレンジの講座をしてらっしゃいました。

(今年度は、バーラップリース作りの講座をされます♡)





着物を着る時の髪型って悩みませんか??



毎回ヘアセット行くのもなぁ🤔


YouTubeやInstagramで

髪型のアレンジをみても、

同じようにしているのに

何か違う、うまくいかない( ˘•_•˘ ).。oஇ



これ、着付けも同じです。


着物の大きさ、帯の長さ、

もちろん体型がYouTubeの方と違うので、上手くいない時があります。

技量とか器用さの問題じゃない時があるんですよね。



髪の毛の長さや、

カットの仕方や

クセや、つむじの位置だったり

きっとなにか原因があるばす!



「なんか」上手くいかないなが、

解決できて、より着物が楽しめるように

なる講座にしたいと思っています♡



講座のオススメポイントは3つです!


1つめは、

ご自身でヘアセットをしてきてもらい、

理想のヘアセットとの違いや、

より良くなるポイントを

メグ先生に、教えてもらいます♡


2つめは、

ヘアアレンジ研究です!

ドラマで着物姿の女優さんの写真を見ながら、


このヘアアレンジはどうやっている?


髪の毛の長さはどれくらいいるんだろ??


などなど、メグ先生に解説頂きます♡

(講座申し込み後に、気になる写真があれば送ってください♡)


せっかくなので、

着物の解説もしたいと思います😊




3つめ、呈茶♡


季節のお菓子とお抹茶をいれさせて頂きます。

季節のお話や、お作法についても少しお話できたらいいなぁと思います。




着物を着る時に、

切っても切り離せないヘアアレンジ問題を

一緒に解決して、もっと着物を楽しみましょう♡




コラボ講座♡きもの女子のヘアアレンジ研究部


募集人数 : 4名

講座時間 : 10:00〜12:00

講座料金 : 2,000
着付け代 : 3,000円
着付けフォロー : 1,000円
(着付けフォローは、基本的にご自身で着付けて頂き、フォローします)
持ち物 : ご予約後、担当講師からご連絡します。

お子様同伴 : ◎

お支払い : 当日払い

リクエスト開催 : 

担当講師 : たかこ先生
たかこ先生ってこんな人




  

【開催場所について】
愛知県海部郡大治町の自宅サロンにて開催します。名古屋駅から車で約15分ほどの場所にあります。詳細はご予約確定後にご案内させて頂きます。駐車場有ります。