2月の親子教室がありました⭐️ | 葵音つばさこども園の『ひまわり』日記

葵音つばさこども園の『ひまわり』日記

2020年4月
富田林市に開園した幼保連携型認定こども園【葵音つばさこども園】のブログです♪

2月29日に11回目の親子教室がありました✨

まずは朝のご挨拶から晴れ


右手にパワー溜めて…

「今日も元気に頑張るぞ!!えいえいおーグー




今月も、元気いっぱいに親子教室がスタートしました♪


今月の手遊びは「ごんべさんの赤ちゃん」立ち上がる

 ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた〜ブルー音符

    ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいた〜ブルー音符


だんだんスピードが上がってきた!みんな真似っこできるかなびっくり


スピードアップしても先生の真似っこをして楽しめました花


ふれあい遊びは「ペンギンさんの山のぼり」ペンギン

ペンギンさんとシロクマさんが子どもたちの腕を登ってシュー🛝





あぁいい気持ち〜🐻‍❄️


次は…おまちかねの制作ですびっくりマーク

今回はカエルのカスタネットを作りましたカエル

まずはカエルさんのお口にペットボトルのキャップをお母さんと一緒に貼り付けて…

ちゃんと音が鳴るかもしっかり確かめたよ拍手



次は目をのりで貼って、黒目と鼻のシールを貼ったら…

完成キラキラ

色々な表情の可愛いカエルがたくさんできましたグリーンハーツ





お母さんと一緒に

カメラハッ
最後には、このカエルのカスタネットを使って、ミニ音楽会もしましたよルンルン


前回から帰りのご挨拶の前に「お帰りの歌」を歌い始めましたが、まだ2回目なのにカッコよくお歌を歌えていて先生たちはびっくりびっくり
来月も一緒に楽しもうねぽってりフラワー

最後は園長先生が紙芝居を見せてくれたよ乙女のトキメキ
今月は可愛いパンダの赤ちゃんのお話。
パンダの赤ちゃんって色が白いんだよ🐼



そして、子育ての今後のヒントになればと「非認知能力」についてのお話もさせていただきました鉛筆




親子教室が終わると、みんなで園庭で遊びましたよ〜🌱

遊び終わったら、しっかりお片付けもできました拍手

手洗いも忘れずにできましたキラキラ



次回の親子教室は
3月21日(木) 10:00〜
「つばさくんバック作りとお買い物ごっこ」を予定しています星
来月で今年度最後の親子教室となります
(4月からは年少組さんウインク
来月も元気に来てくることを楽しみにお待ちしておりますにっこり