皆さん、こんばんは。

 

振り返ると、ブログ、先週の土曜日の朝ウォーキングからちょうど1週間空いてました💦

 

今週は、週の半ばから、メンタルの調子が低調でした。

 

「身体」のほうは悪くなかったのですが、「心」のほうがよくなかったですね。

 

原因は、夜中にみた夢(実際に合った仕事のこと)が結構朝からの自分に影響を与えていて、まあ、正直、具合が悪かったです。

 

ただ、あまり自分で追い込むようなことはなるべく考えないようにしていました。

とにかく、朝、きついのは前の晩からわかっていたので、朝、凌いで、仕事をしていればなんとかなる、と自分で言い聞かせていました。

 

あと意識したのは、

1.具合が悪いことは、そのまま受け止める

2.具合が悪いことで、もし、仕事のパフォーマンスが落ちても周囲の評価は気にしない

3.(これが、乗り切る肝でしたが)とにかく「目の前のできることに集中しよう」

と、ざっくりいうと、この3つでした。

 

折に触れ、主治医の先生や、学生時代のサイクリングクラブからの先輩の助言を思い出して、この3つに重点を置いて、なんとか乗り切りました。

 

また、職場の上司からの理解も大きかったですね。感謝です。

 

とりあえず、明日日曜日も休めるので、天気がよければ、ウォーキングとかしながら、気分転換をはかりたいですね。

 

うつで苦しんでいる方は、日々の浮き沈みに苦しい思いもされることが多いかと思いますが、少しでも参考の一つになれば幸いです。