埼玉西武ライオンズ。諦めの悪い集団になれ! | 俺も哲也だ!のブログ「それ行け、埼玉県民」

俺も哲也だ!のブログ「それ行け、埼玉県民」

埼玉で産まれ、埼玉で育った私です。埼玉西武ライオンズ。浦和レッズ。そして昔の恋人東京ヴェルディ。その他公営競技や芸能界の事や食事の事等ブログに書いてます。よろしくお願いします(笑)!


ライオンズはホームのベルーナドームに戻り、カモのソフトバンクとの3連戦。初戦は4点リードされたライオンズは必死に同点に追いつくも、延長11回に力尽き、連勝が5でストップし、優勝の確率が完全に無くなってしまいました。

遅くまで球場で応援していたライオンズファンだけでなくテレビやラジオの前で試合実況を見たり聞いたりしていたライオンズファンも非常にガッカリ、そして非常に疲れた結果です。

先発で初回に4失点の松本航。左打者が続く打線を抑えて欲しかったが逆にソフトバンクに逆転された公文。



作戦面では9回裏にワンアウトからヒットで出た外崎を盗塁させた(結果は甲斐からの送球でアウト) ベンチの采配。色々な敗因が頭に浮かびますが結局ソフトバンクに対して少しずつライオンズが力が足りなかったという事でしょう。

この敗戦で4年連続V逸と厳しい現実をソフトバンクに突きつけられたライオンズ。でもまだCS出場に対してはまだ可能性を残しています。

改めてCS出場からの下剋上日本一を目指そうじゃありませんか!以前もブログに書きましたが私は非常に諦めが悪い人間です!CS出場についても出場権を完全に失うまで私はライオンズを応援します。

だから、ライオンズも決して諦める事なくCS出場を目指して欲しいです!

松井監督、コーチ陣、選手たち、そしてライオンズファンのみんな。いい意味で諦めの悪い集団になろうぜ!!



頼むぜ、松井監督・・・。