お久しぶりです、らいおんママです。


ゴールデンウィーク前半から

家族が代わる代わる体調不良で大変でした…不安不安

ここ数日は自分も体調不良の中、

へとへとになりながら内線での御用聞きと病時食でしたーー

ようやく体調がもどってきました。。。


さて、

英語が不安で通信教育をやりたいと言われ、

5教科で契約したZ会なのですが

まさかの

中間前に……

電源入らない……っていう。


傷もないのに、電源ボタン押してもうんともすんともいわない。

電源コード差しっぱなしで置いといたくらいしか思いつかないですショボーン



意味なし……

金をドブに捨てた感じ……悲しい悲しい悲しい


学校の課題で十分そうだから

辞めたいと相談されていたのですが、

中間1週間前のAI診断の問題演習してみてからね

と話をしていて、


それをやるためにちゃんと中間範囲のところの授業進めておくこと約束してたんですが、

中間2週間前に故障!!!!


意味無いーーーー!!!!不安


もうやめます(ノ_ _)ノお手上げ!

取り組むペースとか登録しても更新されてる感じなくて、どれをやるの??ってなってたし……悲しい


ごめん、Z会。

たぶんいいものだと思うんです。

我が家が生かせないだけで。。。



ちなみに、

中学校での英語がスモールステップ且つキメ細やかなテストでやってくれているので、

なんとか頑張れているらしいいっくん。。


小テストミスで6点中3点とか1回ありましたが、

あとはなんとかなっているようで

今の所補習はないらしいです。


親バカですが

音読もスムーズで

幼児期におうち英語、

オールイングリッシュのサークルやってたときの停滞感が嘘のようで感動しました。


わかる英語を繋ぎ合わせて文を作れて、

楽しそうです。


うん、単語が読めて書けるところから入った方がわかりやすい子いるよね泣き笑い泣き笑い

……私もきっとそのタイプ。


早期英語はスーパーキッズのきっかけ作りにはなるけど、

才能と興味とマッチしないと難しいのですねーーー悲しい

現在英語育児頑張ってる方、すみません……

我が家は脱落組…


でもめげずに、

第三子にはDWEのプレイアロングからやっておりますよ指差し

楽しいから……私が凝視

今のところいないいないばあのワンワンより喜んで見てくれてるので、

英語嫌いなパパも子守り代わりに付けてくれます(笑)




他にも学校生活、色々ありますが、

色々ありすぎて……書けない指差し

特性ありの子なのでね……。。。

お察しくださいませ泣き笑い


にっくんについても思い悩むこともたくさんあります!!

中学受験やめようかな、みたいなかんじで……アセアセ


とりあえず、生存のお知らせでした!