おはようございます、らいおんママです。

今日は東京勢、勝負の日ですね!!

応援してます!!!

……って思ってたんだけど、

バタバタして更新できず……もう午後受験も終わる頃かな?



昨日買い物に行くのに車に乗ったら、

「今日は生命保険の日です」と言われました。

そうだったらしいですよーひらめき

初めて聞きました!!


この間花屋さんでは愛妻(1 31)の日、なんて書いてありましたが飛び出すハート

愛妻という言葉があるのに愛夫という言葉は聞かないですねー


本当は過去問の話の続きを……

と思ったのですが、

生命保険の日にちなんで

我が家の保険事情を……


我が家は、

私が心配性かつ、面倒臭がりなので

強制的に貯金できるように、

老後資金と教育費は貯蓄性の保険に入っております……😂


老後資金は夫婦ともに独身時代から掛けていたので似た者夫婦かなぁー


学資

いっくん、にっくんそれぞれ

低解約返戻金の生命保険(パパ名義)、かんぽの学資(私名義)+預金


老後

パパ……個人年金、低解約返戻金の生命保険2種類、会社の確定拠出年金

私……ドル建保険年金払い、給料から天引き積立年金


そして第3子が生まれたので、数年ぶりに保険見直ししたところです。


10年経つとだいぶ保険事情も変わっててびっくりしました……ガーン

当時は超低金利の中、低解約返戻金で長期に積み立てて運用してもらうことで、数万円プラスにするだけで精一杯だった気がします。



変額保険!?なにそれすごい!!保障確保しながら、運用できるのか!目がハート

※運用の手数料のほか保険の各種諸経費があるので、NISAの方が運用益は大きいとは思いますが……

受け取る時に一時所得の課税もあるし


積み立ててきたドル建の年金保険(一般生命保険扱い)は払い済みにした方が得なの!?あんぐり

前はお宝保険だから持っていた方がいいですよって言われてたのになー



パパ……死亡保障の充実と、娘の学資

変額保険(保険金を投資信託で運用するタイプの生命保険) 
三大疾病でも死亡保障金と同額出て、学資として使っても運用が好調なら150%くらいになっているタイプにしました。
充分な保険ができたので、元本割れしている三大疾病の積立保険は払済にして損切りしました。

私……死亡保障の充実と年末調整の個人年金控除の項目の活用

収入保障保険(掛け捨てで、万が一の時には月10万が振り込まれる保険なので、だんだん保障額が減っていく保険)。
ドル建の個人年金(為替と利回りで変動する。保険要素は無し)に加入。

持病がある関係でなかなか良いのがなく……悲しい
元気だし、ずっと経過観察なんですけどねー。

今入っている定額保険は割高で保証が少ないので掛け替え。新しく入ったものも子供がある程度大きくなって、補償額の割に割高になったら解約しようと思います。
独身時代から入っていたドル建て、最低利率2パーセント越えの養老保険(一般生命保険扱い)は払い済みにしました。円高(80-70円台)の時から積み立てていたので既に入金した額より相対的に増えています。あとは運用益と為替の動きを見守ります飛び出すハート


今回入った保険は保険といえど、
運用リスクのあるもの
過去20年の運用実績からは長期運用でマイナスが出ることは、ほぼほぼないのかなーとは思いますが……。

変額保険もドル建年金も、
ある程度払い込んだら払い済みに変更して、しばらく寝かせて金額を増やし必要な時に解約するという形での提案だったので、
為替と利回りによって、払い済みにするタイミングと解約するタイミングを見る必要があります

我が家の保険管理法は……
エクセル一覧表(エクセル好きなんです笑)


⚫掛け捨てor貯蓄性、主な保険の目的
⚫目的別の保障額(画像では〇にしていますが、本当はそこに100万円とか書いてある)
⚫保険会社名、保険の名称
⚫契約者、受取人、法定代理人
⚫主な保証内容のメモ
⚫年間支払額、払込期間、解約返戻金の見込み 支払い方法
⚫保険の連絡先、証券番号
と続いています(´・ω・`)
色んな保険に入っているので
なにかあったときに慌てていても、
ちゃんと請求出来るように…と思って、コロナ禍のときにまとめました。

相談したFPさん、入っている保険会社の営業さんに驚かれました泣き笑い

いつ何が起きるか分からないし、
請求漏れがあったらもったいないですしねー


あと、貯蓄性や積立のものが多いので
「今保険を解約して現金化したらいくら位になるか」の表も作っています。

運用リスクや為替レートに影響される積立が増えたから、見直しが大変になりますねーーー😣
できるかなーー昇天昇天昇天

ちなみにパパの企業型確定拠出年金は
10年で平均12%、ここ1年では28%での運用だそうです。
 
変額保険に入っておきながら、
これを見ちゃうとやっぱりNISAやったほうがいいんだな…と思います……
貯蓄はNISA、保障は掛け捨てで、というのもよく聞きますが、
増えていくのもNISAの口座だけ見ればよいとなれば、シンプルですよね……あんぐり

結婚してから保険に使った額2000万円くらい(当然積立も含みますが)……。
その分は無いものとして生活出来ているので、収入に見合わない支出はしていないこと、
ゆとりある老後資金と教育費は確保、という点ではよかったのですが、

必要な積立のみして、貯金しなちゃー!!というのがないので、基本残し貯めで……
恥ずかしながら現金預金、世帯年収の割に溜まっておりません。。。チーン

パパが予想以上に稼いできた分は、ローン控除がある中での毎月自動繰り上げ返済と旅行やプチ贅沢な食べ物、私のちょいちょい要らん買い物やサブスク、漫画の課金(オイ驚き)に行っていると思います💦


安心は確保したので、
育休(2年目からは手当0)を機に、
私立中学の学費も含め
私の収入が無かったとしても黒字になるように頑張り、浮いたお金でNISAガンガンやりたいなと思います💦