『UFOと恋人』 | けっこうイイ人だったから

けっこうイイ人だったから

筋肉少女帯、大槻ケンヂさん、内田雄一郎さん、水戸華之介さんetcのライヴ&イベント参戦記録&活動情報メモ☆

UFOと恋人/筋肉少女帯
¥6,300
Amazon.co.jp

メリークリスマス☆ミ

今日は、『UFOと恋人』を聴いた感想です♪

よりにもよって、クリスマスに「おサル音頭」聴いてる私・・・仕方ないです、順番なんで(笑)



『UFOと恋人』

これジャケットが好きです(笑)

シングル曲がたくさん収録されてます。

お猿からUFOまで、ますますわけわからない・・・(笑)



01.おサル音頭~BORN TO BE WILD~


一曲目から、のほほんとした音頭ですか(笑)

バカバカしいんだけど、不思議と癒されます♪

オーケンに他メンバーが合わせてくれてるんだろうなぁ・・・なんてことを思ってしまいました(・ω・;



02.暴いておやりよ ドルバッキー


筋少のシングル曲の中でも、一番、好きかも。

ドルバッキーの言う真実が、的を得すぎていて、いちいち耳痛い(笑)

前奏とか、カッコイイ!



03.くるくる少女


この曲、大好きです♪

ギターも素敵だし、ドラムとベースのドコドコがたまらなくカッコイイ!

歌詞もイイ!

「内面!」っていう、コーラスも他にないよね、きっと(笑)



04.高円寺心中


これは「ヘイ・ユーブルース」を意識してるのかな?

最初は、ちょっと苦手な曲でした(・ω・;

オーケンの語り口調が入る曲は好きなので、聴いているうちに、こういうのも、いいな・・・と思いました。

最後のフレーズが良い。



05.ひまわり


作曲が「ヘンリー・マンシーニ」?

あの有名な曲、そのままってことなんでしょうか。

筋少って、いろいろできるんだなぁ(笑)



06.きらめき


この曲も大好きです♪

ほんわかした気持ちになるけれど、やっぱり、最後はネガティブに終わる・・・そんなところがいいなぁ。

ウッチーのパートと橘高さんのコーラスも聴きどころあり!(笑)



07.君よ!俺で変われ!


筋少にしては、割りとストレートなラブソングかな。

「ここに理解者が一人いるんだけどな

気付けよ」

ここ好き♪

歌詞カードをまじまじと見たら、♪~君よ~俺で変われ!ハーッ!・・・の「ハーッ!」まで書いてあるんですね(笑)



08.俺の罪


最初、聴いたときは、この歌詞に出てくる男にムカついた!!(笑)

でも、ここまでサルになられると、呆れちゃって怒る気にもなれないかもね・・・(・ω・;

曲は、昔の曲みたいで結構、好きかな。



09.アンクレット


前奏の怪しい感じが好き。

途中の女性の笑い声がイラッとくる(笑)

ライヴで聴くと、盛り上がってカッコイイ!



10.パレードの日、影男を秘かに消せ!


江戸川乱歩の小説が元ネタなのかな?

ドラマチックな曲。

「オノを取れ! オノを取れ!」

ここカッコイイなー!



11.タイアップ


「タイアップがとりやすい曲を書け」といわれて、そのまんまタイアップを皮肉った曲(笑)

「コアなファン 捨てても欲しい タイアップ!」

いろいろ葛藤もあったことでしょう(・ω・;



12.バトル野郎~100万人の兄貴~(HAUS dog house mix)


シングルverをアレンジしてあるんですね。

個人的には、シングルverの方が好きかなぁ。

「人生、ホラ何処にも逃げ場はねぇのさ

天王星まで逃げたって

弥勒菩薩の手の上」

ここが好き。

気合いの入る曲!



13.バラード禅問答


オーケンの関西弁が、なんとも胡散臭い(笑)

なんじゃこりゃ!?的な曲。


「この話なんだろ?

どういう意味だ?」

・・・こっちが聞きたいよ(笑)


ん?ネクストアルバムに答え入ってるんだっけ?

次は『レティクル座妄想』か・・・





☆梨音☆