こんばんは。

皆様ご無沙汰しております。一年ほどブログ、、というかほぼSNS全般放置してましたくれはです…!!


アンタ誰よ??と、もはや忘れ去られていても仕方の無いレベル泣




そしていきなり且つ、私事且つ、今更なんですが、 

お陰さまで2018年3月に無事に大学を卒業し、就職をしました。

もう新年度だから社会人2年目に突入です。我ながら信じがたい!


証拠写真


入学式も雨、卒業式も雨、本日の青森市も雨。







2018年1月頃は
卒論や就職先の業務知識テスト?やFPの試験で完全に泡を吹いてたので、
終わったらゆっくりブログライフを送るはずが…

まさかの卒業旅行(イン台湾)でがっっつり体調を崩して…(ここ10年で一番具合悪かった)


なんとか出席できた卒業式では、
生まれて初めての注意珍事件注意が起き、、(←さおちゃんとえりりんさんには昨年夏にお話したやつ(笑))


寝込んだり引っ越しやらでバタバタしているうちに社会人になり、ますますドッタンバッタンになって、更新が滞ってしまいました( ;∀;)



仕事早く帰ってきてもブログへの気力がなんだかわかなくってね~~…



働いてみて、毎日分からないことが温泉のように湧き出てくるし、


毎日自分の言動にプチ後悔してばかりですが、(あの時はあーすれば良かったこーすれば良かった等)


反対に嬉しくて楽しいことも色々ある!


その1つとして、
入社祝いでえりりんさんから頂いた
ハンカチとハンドクリームいちご

大好きなモチーフの苺ラブラブ!


素敵なお手製コースターズ。
写真じゃ分かりにくいんだけど、キラキララメの混ざった糸ですごくかわいい!ブリリアントよ~。

手作りのものをお友達とかから頂く度、その物が発する陽のパワーにすごく癒される。


↑昨年4月に仕事の研修で仙台~青森をいったり来たりしていた時、ハンカチ持っていきました(*^^*)いちご


後ろのカバンは母からの就職祝い。
使い潰してしまい、持ち手が割けるチーズみたいになってしまった為、現在2代目。



そうそう、仙台ではユエルナちゃんとも遊んでもらえて凄く楽しかったんですよ。おいしいお豆腐のかまぼこを頂きました酔っ払い


その時のことはまた後日。

他にもブログに書けてなかった期間のこと、これからゆっくり更新していきたいです。



。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆



先日体調を崩したのですが、
クレしんのぼーちゃんばりの鼻水/鼻づまりで嗅覚が消え失せて、おでれーた。


匂いが分からないとカメムシの臭いがへっちゃらとか、ラフレシアの臭いも平気とか色々良いこともあるんですが、


とても悪いことが1つあるんです……


それは食事が非常に味気ないということ!


会社休んでる時に、
精をつけねば!と思い立ち、

「卵黄のみダブル乗せ贅沢卵かけご飯くれはスペシャル」

をやったんだけど…卵の風味を感じ取れないからどこまでいってもドロドロした黄色いお米おにぎり


醤油の香ばしさも卵のまったり感も堪能できなかったのがなんとも淋しかったです。

しょっぱさ・甘さとかは分かるんだけどね。



あと風邪たぶん関係ないけど胃が最近1ヶ月くらいずっと痛くてそうなると顎回りにめちゃめちゃニキビ出来てすごく悲しい。。


さらにこちらは4月なのに雪❄️降ってたし、なんならまだダウン着てるしムートン履いてるし早くポカポカあったかくなっておくれ~~



…ってな感じの4月の日曜日の18:00です。



。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆



ダラダラ綴ってしまいましたが、

当ブログを見てくださっている皆様方にはご心配、ご迷惑お掛けしたかもしれず、大変申し訳ありませんでした。。



今日はご無沙汰してしまったことへのお詫びとリハビリを兼ねた記事なのでここらへんで(о´∀`о)



これから(も)、よろしくお願い致します。
どうぞ仲良くしてください~~!(五体投地)