【 追記】
アマゾンさんのリンクが私の不手際で変になってました汗
直したので良かったら見てくださいね(σ≧▽≦)σ
魔法騎士レイアースBlu-rayBOX(アマゾン)
:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
どーもーおはようございますっ
ロシアンブルーの事をいつも間違えてブルーマウンテンと言いかけるくれはです。(実家で飼ってるのに)
それはコーヒーだろっ!
さて、そんな与太話は捨て置いて(笑)
今回は大好きなレイアースの記事を書こうと思います(^-^)
まずは
【Blu-rayBOX】

中3の12月にクリスマスプレゼントでDVDBOXを買ってもらったんだけど、今回のBlu-rayBOXにはOVAが特典として付いてるので絶対欲しかったんです♪
ちなみにご存知の方も多いと思いますが、OVAは地球にセフィーロの人達が来る感じで、イーグルがエメロード姫の弟(さらに確か妖精で敵)だったりと全体的に対象年齢が上がった感じです。初めて見たときはちょっと怖さを感じました。けど私は好きです^^
これはDVDBOXの書き下ろしイラスト↓

今回もBOXやジャケットイラストは当時のキャラクターデザイン石田敦子さん描き下ろし(*^▽^*)
レビューを見ると当時の絵柄との違いに賛否両論あるみたいですが、私は今の石田さんの絵も可愛くてかなり好きだなー
絵柄って人によって程度に差はあれど、やっぱり少しずつ変わるものだしね。
私も、小学生の頃の絵描けって言われたとして、似せることは出来ても完璧には描けないだろうし
そもそもプロの石田さんと私を比較するのは失礼ですけどね
BOXイラスト全体↓

かわいいかわいい~っ
特典のイラスト集は発売されてきたCDやDVD、DVDBOX、OVA、雑誌等のイラストがわんさと



【ラバスト2】


第2弾となる今回のラインナップは
光(正装ver)
海(")
風(")
ザガート
ランティス
プリメーラ
アスコット
カルディナ
プレセア
フェリオ
ですね!
画集でしか出てこない三人娘の正装バージョン。
いつも言ってるけど、さすが製作陣の方々はツボをついてきますね、嬉しいです(*^^*)
そして今さらかよっ感ありますが、年賀状のしょう~かい~
友達のNちゃんから♪

モザイクかけてるので分からないかもですが、レイアースの光(左)とイーグル(右)です
なんと私の好きなオートザムに連れていかれた時の衣装じゃないか~かわいすぎ
Nちゃん素敵な手描き(!)のイラストありがとうねーっ(*^。^*)
年賀状って沢山出さなきゃいけないから手描きはなかなか大変だよね。デジタルイラストのお年賀は結構頂いたけど、手描きはこれが唯一でした。アナログ好きなので嬉しい
(他のデジタル年賀状もプロなみに綺麗で素敵なものばかりでした
)
…さて、そう言う私は
出す人が多くないのでNちゃんだけには手描きで年賀状描きました。
色つきの本物はもう手元に無いので、雑ですが下書きの方を晒します(笑)お目汚しですが。

アスコットと海ちゃんです。
なんか恥ずかし~
雑だし。
癖で少しデフォルメしてます。
この二人はNちゃんリクエストです。
私はどっちかとゆーと
海ちゃん×クレフ応援派なのですが、Nちゃんがあんまりアスコット×海を推してくるので「この二人も良いかも…(* ̄∇ ̄)」と思い始めました!レイアースファンになって初のことだワ(笑)
初めてちゃんと資料見てアスコット描いたのですが、海ちゃん描いてからアスコットを書き加えたのでやや背景化してるのはご愛嬌…
たは

アスコット、、がんばれ!
最後に、ひつこいようですがリンクを貼ってBlu-rayBOX推しておきます^^
↓
魔法騎士レイアースBlu-rayBOX(アマゾン)
特に皆さんのレビューが素晴らしいので気になった方も、気にならない方も是非ぜひご一読ください(* ̄∇ ̄)ノ
10個くらいだから流し読みすれば5分くらいですから。ね、ぜひ
レイアースに出会ってなかったら今の自分ではなかっただろうなァ。母にも等しい存在だもん。レイアース毎日見て感想書いたり分析する仕事があったら良いのに……笑
また語っちゃった。ホントにしつこくてごめんなさい
けどやめられない
コイツしつけーなー、と思っても全然良いので嫌わないでくださいね、出来ればm(。≧Д≦。)m

けど、私のルーツ作品なので
どんなにウザがられようとも今後も普及活動に励みますう
ごめんなさい

アマゾンさんのリンクが私の不手際で変になってました汗
直したので良かったら見てくださいね(σ≧▽≦)σ
魔法騎士レイアースBlu-rayBOX(アマゾン)
:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
どーもーおはようございますっ
ロシアンブルーの事をいつも間違えてブルーマウンテンと言いかけるくれはです。(実家で飼ってるのに)
それはコーヒーだろっ!
さて、そんな与太話は捨て置いて(笑)
今回は大好きなレイアースの記事を書こうと思います(^-^)
まずは
【Blu-rayBOX】

中3の12月にクリスマスプレゼントでDVDBOXを買ってもらったんだけど、今回のBlu-rayBOXにはOVAが特典として付いてるので絶対欲しかったんです♪
ちなみにご存知の方も多いと思いますが、OVAは地球にセフィーロの人達が来る感じで、イーグルがエメロード姫の弟(さらに確か妖精で敵)だったりと全体的に対象年齢が上がった感じです。初めて見たときはちょっと怖さを感じました。けど私は好きです^^
これはDVDBOXの書き下ろしイラスト↓

今回もBOXやジャケットイラストは当時のキャラクターデザイン石田敦子さん描き下ろし(*^▽^*)
レビューを見ると当時の絵柄との違いに賛否両論あるみたいですが、私は今の石田さんの絵も可愛くてかなり好きだなー
絵柄って人によって程度に差はあれど、やっぱり少しずつ変わるものだしね。
私も、小学生の頃の絵描けって言われたとして、似せることは出来ても完璧には描けないだろうし

そもそもプロの石田さんと私を比較するのは失礼ですけどね

BOXイラスト全体↓

かわいいかわいい~っ

特典のイラスト集は発売されてきたCDやDVD、DVDBOX、OVA、雑誌等のイラストがわんさと




【ラバスト2】


第2弾となる今回のラインナップは
光(正装ver)
海(")
風(")
ザガート
ランティス
プリメーラ
アスコット
カルディナ
プレセア
フェリオ
ですね!
画集でしか出てこない三人娘の正装バージョン。
いつも言ってるけど、さすが製作陣の方々はツボをついてきますね、嬉しいです(*^^*)
そして今さらかよっ感ありますが、年賀状のしょう~かい~

友達のNちゃんから♪

モザイクかけてるので分からないかもですが、レイアースの光(左)とイーグル(右)です

なんと私の好きなオートザムに連れていかれた時の衣装じゃないか~かわいすぎ

Nちゃん素敵な手描き(!)のイラストありがとうねーっ(*^。^*)
年賀状って沢山出さなきゃいけないから手描きはなかなか大変だよね。デジタルイラストのお年賀は結構頂いたけど、手描きはこれが唯一でした。アナログ好きなので嬉しい



…さて、そう言う私は
出す人が多くないのでNちゃんだけには手描きで年賀状描きました。
色つきの本物はもう手元に無いので、雑ですが下書きの方を晒します(笑)お目汚しですが。

アスコットと海ちゃんです。
なんか恥ずかし~

癖で少しデフォルメしてます。
この二人はNちゃんリクエストです。
私はどっちかとゆーと
海ちゃん×クレフ応援派なのですが、Nちゃんがあんまりアスコット×海を推してくるので「この二人も良いかも…(* ̄∇ ̄)」と思い始めました!レイアースファンになって初のことだワ(笑)
初めてちゃんと資料見てアスコット描いたのですが、海ちゃん描いてからアスコットを書き加えたのでやや背景化してるのはご愛嬌…



アスコット、、がんばれ!

最後に、ひつこいようですがリンクを貼ってBlu-rayBOX推しておきます^^
↓
魔法騎士レイアースBlu-rayBOX(アマゾン)
特に皆さんのレビューが素晴らしいので気になった方も、気にならない方も是非ぜひご一読ください(* ̄∇ ̄)ノ
10個くらいだから流し読みすれば5分くらいですから。ね、ぜひ

レイアースに出会ってなかったら今の自分ではなかっただろうなァ。母にも等しい存在だもん。レイアース毎日見て感想書いたり分析する仕事があったら良いのに……笑
また語っちゃった。ホントにしつこくてごめんなさい


コイツしつけーなー、と思っても全然良いので嫌わないでくださいね、出来ればm(。≧Д≦。)m


けど、私のルーツ作品なので
どんなにウザがられようとも今後も普及活動に励みますう



