こんにちは^▽^☆
今日は祝日、天皇陛下のお誕生日ですね。祝日が休みじゃない我が校…
もちろん今日もお休みではありません

私は本日、講義全休でお休みです

祖父は天皇陛下と生年月日がおんなじなので生きていたら82歳なんだなー。
身内をあんまり誉めるのはどうかと思うけど(笑)、私、祖父の名前が好きなんですよね

陛下は年々戦争を知っている世代が減っている、
理解を深めていくことが今後の日本にとって大切な事であると仰っていました。
その通りだと思います。
私も戦争を知らないけど、知らない世代なりに少しでも理解出来るよう、努力したいです。
あ、でもでも!いくら大切な事と言ってもね、
戦争史を強制されて学ぶのもなんかヘンな気がしますから、各々自分で学びたいと思った時に学ぶのがベストですね、きっと。
なんか前置きが思った以上に長くなってしまいました汗 ごめんなさい

今日はブログを通じて仲良くさせて頂いてるルチア★ちゃんからのプレゼントをご紹介しようと思ってたんです♪
いっぱい素敵なものを頂いてしまった…!




小狼のイヤホンジャックラバスト♪

めちゃくちゃ可愛いです!(*≧∀≦*)
シャオラングッズは一個も持ってなかったのでとても嬉しいー!
カードも最高に可愛い…!

セーラームーン劇場版の名シーンですね♪ロマンチック~(*ToT)
星うさ推しですけど、このまもちゃんカッコいいな!(←なんか上から目線?

(前々から疑問だったんですけど、セーラームーンRのRってどういう意味なんでしょう?


月曜日、出掛けに郵便受けを覗いたら…このサプライズ便が届いていました(*^^*)
お陰でうきうき気分で出掛ける事が出来ました♪ありがとうございます、ルチア★ちゃん^^
添えられていたお手紙にも心がほっこりして、とても嬉しかったです


:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*:
昨日は研究室の忘年会兼クリスマスを祝う会みたいな食事会がありました。
楽しくお話してお食事も美味しく頂きましたが
うちの研究室、所謂、大学生のきゃいきゃいした華やいだ

話す内容は知識欲を刺激されるようなものが多かったです。
私は専ら聞く側に徹して
意見を求められたら答えるくらいでしたがお話大変興味深く、これもまた得難い体験だなぁ…と思いました。
中国やドイツに留学した方の経験談や、生物学、考古学、美術史の話…などなど
特に中国に交換留学していた女の子の話では「中国(人)は寛容と動じない心がある」と言うことで、詳しく聞くと「へぇ~なるほどねぇ…」と感心しました。
中国の方ってテレビで拝見する限り日本に敵対心剥き出し!でもっと何というか……怖いイメージだったのですが、
日本人だという事を明かしても普通に親切に接してくれたコンビニ店員さんの話とか聞いて…
なんかホッとしました。
勝手に壁を作りすぎていたのかもしれませんね、私。
先生のお話もまた、とてもユーモア溢れ穿った意見が多くて~!流石だった。
お酒で酔っぱらいながらも(笑)とても興味深く楽しく聞かせて頂きました。
私ももっと知見を広めなければな、と思いましたー(*^^*)まだまだ知らない事が多すぎる…

この場を借りて、改めて、ありがとうございました

