おはようございます~
今日はいよいよボイトレ教室での審査会…
ライブハウスとかでやるのと違って規模は大きくありませんが、不安で堪らないし自信も35%(微妙な数値だな)しかないし、、考える程にギョエエーっとなってます。
その反面、楽しみな気持ちもあるんですよ(^_^*)
ただ不安感とウキウキ感が拮抗しあって、やっぱりギョエーー(笑)
でも
昨日のNHK杯、羽生くんのワンダホでビュティホな演技を見せて頂いて、私ももっともっともっと頑張らなきゃ!と思いました!!ありがとうございます羽生くん。
実は先日まで、
『審査会の前日にNHK杯なんて…折角なら審査会終わって心に余裕のある状態で見たかった~』
と、我が儘な事を思っていたんですが、むしろ前日で良かった涙
だってお陰様で、すっごい感動して元気付けられて、勇気まで貰っちゃって、歌のモチベーションが上がったんです。
羽生くんは(自分でも言ってらしたけど、)すんごく、辛いキツい練習をしてこられたんだと思う。
本当に、私なんかにゃ想像もつかないほど。
私は全然まだまだその域に達してないです。サボるし眠いと寝るしスマホ見るし…(あーー情けない。)
胸を張ってわたし、頑張ったよ!と言えるくらい、羽生くんみたくもっと精進しなきゃな。
一先ず今日は
リラックスして、私も楽しく、みんなも楽しい時間になるよう、歌ってきま~~すっ
さて、話はぐるっと変わります。
今日はセーラームーングッズを紹介します。
【リーメントバースデーケーキ】
【それぞれの感動ポイント】
・セーラームーンはクリームが原作ティアラモチーフ
・タキシード仮面はひらひらチョコがたぶんマントをイメージしてるのが素敵
・マーキュリーは水星を思わせるゼリーのぷるぷる感が◎
・マーズは苺がたっぷりで一番食べたい!って思った
・ジュピターはピンクのマカロンが女の子らしいし、個人的に抹茶味が好き
・ヴィーナスはケーキ本体がハート型で外さない可愛さ
・ちびムーンはルナPをそのまんまドーム型ケーキにしてるところがモエモエ
・プルートは真上からみるとクリームの形が・・・!
プルートのケーキ真上からの写真とセーラームーンケーキの台
横顔がきれいー。
ミニチュアかわいいなぁ。
それではそろそろ行ってきます☆(*^_^*)
皆さん良い日曜日を♪