こんばんはo(*⌒―⌒*)o


書いたのにアップ忘れていた記事の投稿になります。



先日、細田守監督作品、バケモノの子を見てきました(^-^)v

公開から1ヶ月ほどたちましたが観れてよかった。・・・嬉

この映画は絶対劇場でみたかった。



泣けるシーンもあって、私は(なぜか)右目だけから3回涙。



(予告で見たのですが、バクマンの実写版も観に行きたいなー。)


そして次の日、同監督作品の時をかける少女を自宅観賞。


時をかける少女ってゆったら、

私的にユーミンの楽曲イメージでした。(いい歌ですよね、ゆーみん好き)


映画の感想ですが、
こちらは物語のその後を考えると少し切ない、夏にぴったりな映画でした。





さて、本題。


テイルズオブヴェスペリア(←ゲーム)よりアルター製

主人公ユーリ・ローウェルのフィギュアをご紹介(*^^*)



このフィギュア、2011年の発売以来なんと二度に渡り再販されている人気フィギュア。(だから合計三回も販売されてるんですね)


にも関わらず、ネットでは新品だと定価の倍の価格での販売はザラ。あぁ~・・・


とても手が出せませんでした。苦笑


こうなりゃ箱アリなら中古でも…!と思いましたが、それでも定価より何千円も高い・・・泣2



テイルズキャラのフィギュア数あれど、これ程人気のあるフィギュアはないかもしれないです。


ちなみに
ユーリは2、3年に一度催されるテイルズシリーズキャラ人気投票で
3年連続一位をとり、殿堂入りしたキャラクター。

(殿堂入りしたキャラは今後の人気投票に参加しない)



その事を考えるとこの大人気っぷりも頷けますね苦笑


私もヴェスペリアをプレイし始めたきっかけはユーリのかっこよさに惹かれたから(笑)なので(笑)
蔵馬といい、ユーリといい、ちょっとロン毛に弱い(笑)


……

あらら、私の与太話が長くなってきたのでそろそろお写真いきましょうーっ きゃっ


ばばばん!






うっ、かっこいい(バタッ)←(笑)(笑)(笑)


……

もうとにかく

こんな茶番をするくらいに、素敵ですえ゛!



こちら中古ですが欠品もなくとても綺麗な状態のお品物を定価で譲って頂きましたっ・・・泣2心


ひたすら持っている方のブログを見て満足していた憧れのフィギュア。








かつて騎士団に憧れて入団を果たすも、腐敗した現実に失望して辞めた過去を持つ青年。

親友が騎士団に留まり続ける中、生まれ育った下町で住民の用心棒のようなことをしながら暮らしていた。
散々お上の横暴を見てきたため、貴族や役人が嫌い。

ある事件をきっかけに監獄されるもその際、エステルと奇妙な出会いを果たし、それをきっかけに、広い世界で己の正義を貫く道を模索することになる。

さばさばとした皮肉屋で口は悪いが、なんだかんだと言いつつも困っている人を放っておけないたま、周囲からは兄貴分として慕われる存在。

(パッケージより)







金押しが豪華な鞘はこのように、


後付けタイプになります。

(剣も後から持たせてあげるタイプです)




左腕のブラスティア、塗装が細っかく、精巧。





こんなかわいいミニフィギュアもついてて得意げクラッカー




こちらのミニフィギュア、首が少し動かせます。



個人的にはこっからの横顔が~


一番似てるように思います・・・フッきら




元騎士のユーリさん。



ちなみにユーリ役は鳥海さん、
親友で騎士のフレンは宮野さんが声をあてていらっしゃいます。


その他のキャストの皆さんも、セーラーマーキュリーでお馴染のあの方やケロロ軍曹で有名なあの方やあの方や…☆

テンションがだだ上がりの豪華な面々です(*^^*)




:*:・・:*::*:・・:*::*:・・:*


じ   つ   は ~

私まだヴェスペリア、クリア出来て無い…ガーン


(買ったの3年前なのに
受験やらなんやらで忙しくほぼやれてなかった、(という言い訳))




今まで

牧○物語で牧畜したり、どう○つの森で借金返済に精を出してばっかりだった私。



どーにもこーにもRPGは苦手ですが絶対クリアするぞーっ!おーっ!ニコニコグー