おはようございます(o^・^o)
今日は結構前に届いたエターナルマスターズピースの紹介☆
左から、
・テイルズオブディスティニーの剣シャルティエ
・カードキャプターさくらの封印の杖
・星の杖

化粧箱が古い洋書のようで素敵。(@^^@)/

ハリーポッターとか、魔法学校~って感じがします

私は特にテイルズの紺色の箱が気に入りました。





さらに蓋をあけて、セロハン?のような物を退けると取り出せます。
クッション性の入れ物に大切に入れられているんです~(*^^*)こだわり♪

持ってみた感じはこんな♪

ペーパーナイフみたい!(*⌒▽⌒*)
もっとも、こんな素敵なペーパーナイフ持ち歩けない(なくしたら怖いから)&ペーパーナイフを使うような本を買わない…


エターナルマスターズピース、
小さいけど、すごく細かく精巧に作られていて。
実は注文した後にう~~ん我慢すべきだったかなぁ、という考えが脳裏をよぎったのですが、今は購入してほんと良かったって思います(*^^)ノ
それくらい素敵なんだ。
見た感じ塗装ミスやひび、汚れもなくて見惚れるほど

本当に、本当に真心こめて、こだわって作ってくださったんだなぁ…と嬉しくなる商品です


今後エターナルマスターズピースから、(私の大本命)レイアースの光の剣が発売されるそうなのでこれは期待大です(*≧∀≦*)
箱がしっかりしているので、、

こんな風に本棚(これはベッドのちょっとした棚だけど)に飾るとかっこいいかも(*'▽'*)

そしてこちらは
なかよし60周年記念版カードキャプターさくら


先日、事件が起こったヴィレッジバンガード(気になる方はこちらから⇒● )で買ったのです。(@^^@)/
トレカデザインのガードつき。

あっこれはたぶん全部集めたら1つの絵になるやつ。
巻末にはレイアースの紹介が2ページあり、幸せに浸る…

たった2ページ。されど2ページ。
もし載ってなかったら味わう事の出来なかった幸せ~(大袈裟??(^-^))
そしてプライズのさくらちゃん。



プライズだけどお顔も可愛く、箱も可愛く…(*TーT)b(*゚∀゚*)グッド!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
先日、『ぼくらの』というアニメを見終えました。
2010年に第14回 ⽂化庁メディア芸術祭 マンガ部⾨優秀賞を受賞していて、今でもネットで噂を聞くので面白さは折り紙つきかな、と(それとIちゃんと大学の先生のおすすめ作品でもあり*)TSUTAYAでレンタル。
見終わった感想、、
切ない悲しい泣ける感動可哀想かっこいい…
ごちゃごちゃ。
地球を守るために15人の少年少女がジアースというロボットに乗って戦うお話で、
ロボットは生命力を使って動かしているので一度戦ったら必ず死んでしまうんです。。
序盤で戦って亡くなった子には実はあまり感情移入出来なくて泣かなかったのですが、(ごめんよ、ワクくん。

マキちゃんというちょっとボーイッシュな女の子の回でボロ泣き。エンディングの曲でまた込み上げてきて…
それから先は毎回毎回、ほぼ泣いていました。
最終回まで見終えて、
切ないけどいいアニメだったな…この感動を誰かと共有したい!いますぐ!!
と思い調べたら
原作の方が面白いだろ、っていう意見がわりかし多くてガーン。。
感動を共有どころじゃなかった…

わたし、原作読んでないから(そのうち読みたい)何とも分からないけどアニメすごく感動したからショック~
確かに原作ファンだと、アニメなんか違う~とかありますもんね。
でもアニメおもしろかったですよ、本当に。
気になる方はぜひ

