小学校1年生ぐらいの時に一時期、


男の子っぽい言葉使いとか
男の子っぽい服とかが流行ってました~

なんでかは分かんないけど。。



一人称が「僕」とか「俺」の女の子も多かったです( ゜o゜)




かくいう私も、一人称こそ普通でしたが
男の子っぽい迷彩柄のキャップ、百均で買いました(笑)



キャップの後ろにマジックテープがついてて、そこに髪が引っかかり
近所のおばさんに取ってもらいました
(;゜∀゜)




子供ながらに自分とは違う性への憧れがあったのかな?
いや、子供だからこそ?
ジェンダーフリー?






…うーん(^-^;
まぁ、人に迷惑かけなければどんな格好してもいいですよね~(^○^)







あ、でも男の子で女の子のマネしてる子はいなかったな…


オネェのマネしてる男子はいましたけど(笑)