Pet Shop Boys(ジェラート・コン・カフェ) | 洋楽…聴いとく???

洋楽…聴いとく???

   
この洋楽…聴いとく? 
ついでに絵…見とく? 
それで紹介…読んどく?

あと・・・庭師が担当のジャパンエリアも…覗いてく?
I'm地球人.⇒ http//ameblo.jp/lynx-terra/

オリンピック東京開催が決まりましたね.

自分的には…,開催国独自の雰囲気があって,これがすごく楽しみなので,

海外開催(特に時差が大きい国♪)のほうがありがたいんですが(苦笑),

でも,日本の開催なら,まさに”NIP◎=!NIP◎=!の2020”が最適ですね!!

オリンピックといえば,開会式と閉会式です.

ってか・・・,これ見たらマイオリンピックはほぼ満足で終了だな~(爆笑)


そんなわけで,便乗じゃないけど,

前回のロンドンオリンピックのとき紹介した,ペット・ショップ・ボーイズを再び♪

ニール・テナントVer.

⇒(Pet Shop Boys(フルーツ&コーヒーのチェー)

今回は,相方のクリス・ロウVer.です~

なんか・・・オリンピックって聞くとPSBスイッチ入るなぁ,自分…(笑)


と,いうことで.ふた月ぶりで緊張なこの文字の(笑),

何を歌ってると思います?


洋楽…聴いとく???-ChrisLowe PSB


’13・9・14UP-Answer.

リリース

CD : ¥2,566

『リリース』  2002

↑こちらジャケ絵のクリックでの試聴が…できないのかな???(汗)


このアルバムは,前作の雰囲気からチョット落ち着いたシンプル感で,

皆さんが思ってるように,自分も1stアルバムの雰囲気いっぱいの.

モダン的なかっこよさを感じてクスッとしたアルバムです.


じつわ…絵を描くのと同時進行でモデル曲も,ものすごい悩みました(苦笑)

でも,やっぱり今ならこれが一番合ってるだな~,と.

オリンピック開催立候補,催地活動ってのが・・・

まさにサムライさん達,全員頑張ったんだもんな~(笑)


↓と,いうことで”金メダル”授与確定の(笑)モデル曲はこちらです♪

The Samurai in Autumn (HD) - PSB - Release 6曲目

http://www.youtube.com/watch?v=odhVPmdQR-Y

この映像,ほんとに自分の現時点でのイメージそのままなんです=!!


The Samurai in Autumn - Pet Shop Boys

(ジャケVer.)⇒ http://www.youtube.com/watch?v=svjnwnEaPzs


どうやら,サムライ・オータムって’99~’00の世界ツアー中,

ドイツの新聞の見出しから…だったんだそうですね.

それと別で,日本の袴(はかま)にインスパイアされた衣装とカツラ使ったようで.

なんというか・・・日本の”おもてなし”がお役に立てたのかな♪と.(笑)


さて,他の曲で,モデル曲悩んだ,銀メダルの曲達です♪

Pet Shop Boys - Home And Dry (High Quality Audio) 1曲目

http://www.youtube.com/watch?v=C9o8Z_lBXPM

Home And Dry with lyrics ~Pet Shop Boys

http://www.youtube.com/watch?v=SYGMTxZqIjE


Email by the pet shop boys (London webcams video) 5曲目

http://www.youtube.com/watch?v=Pt3eUp7U1ww


pet shop boys - the night i fell in love 9曲目

http://www.youtube.com/watch?v=0KTalft2T9k


PET SHOP BOYS - LONDON 4曲目

http://www.youtube.com/watch?v=A7FzTVKAEGE


Pet Shop Boys - Birthday Boy 2曲目

http://www.youtube.com/watch?v=JMVcbfC4s0k


彼らはロンドンだから…紅茶派なんだろうか?

このアルバムは・・・いや,クリス・ロウがでしょうね,

コーヒー的に(?)たとえて言うと,エスプレッソ感はするものの,

エスプレッソは脇役に徹して主人公をより素敵に見せる・・・?


つまり,これですよ,これ!!.

ジェラート・コン・カフェ gelato con caffe

アイスクリームを食べる時、直前にエスプレッソをかけます。

コーヒーアイスとはまた違った魅力があります


導かれた結論,彼らはコヒィを使うデザート♪ン~美味ィ♪♪♪(笑)


あとでツッコミきそう・・・(爆笑)

ま,自分の妄想のお話ってことで・・・ゴニョゴニョ(苦笑)


さて.前回載せたニールのときのお話ですが.

音さんのBlogで知った,こちらのお話を見まして.

(⇒ リンダ・ロンシュタット )

おおお!!!マイケル・J・フォックスの話だあ===♪♪♪,


そこで,自分も検索してみました.

↓自分が大好きな「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が!!!

バックトゥザフューチャー マーティが帰ってきた! 高画質

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EY6jfm9EQ-I


さらに・・・これを見つけたんですよ

ユニバーサル映画「バックトゥザフューチャーパート4」 特報

http://www.youtube.com/watch?v=66TnYSEnPi4

ぬおおおおお!!!!すごい!!観に行く~♪って.

・・・その後,「・・・え?・・・あれ・・?」ってなるんですが(笑)


でも,’64から56年ぶりの東京オリンピックが再び決定なのだし.

たまたまだけど,オリンピックとPSBが一緒での紹介になってるし.

さらに,その話に偶然一緒に載せてるマイケル・J・フォックス映画,

「バック・テュー・ザ・フューチャー」もですね,最新版を撮影するなら,

『それはもう,今でしょウ!!!』..って思うんですよね~,ですよね?


・・・本当に彼が主人公の「バック・トゥー・ザ・フューチャー」がきたら・・・

無意識の予言っ?過去のBlogを細かく見直さなねば!?…かな~(爆笑)


そうして…もし,今後にこの話が”実現した”としたら,

次にくる気になるのは・・・今,自分の中で注目の人,「宮崎 駿監督」ですね,

東京オリンピックの開会式・閉会式ならアニメじゃないし.Goでしょウ!(笑)


デジタルと思うと,モダンな雰囲気を持ってくる.

変身がすごくって,そのたび見とれちゃう彼ら名のです♪