いやぁ,お久しぶりの(笑)お絵描きです.
今回はこの人!この人がピッタリ…って自己暗示かな?(苦笑)
そう,本日がお誕生日のこの人♪♪♪
ペット・ショップ・ボーイズのヴォーカル,ニール・テナント.
こちらクリス・ロウVer.
⇒(Pet Shop Boys(ジェラート・コン・カフェ) )
ではでは.これまたお久しぶりでチョット緊張なこの文字(笑),
何を歌ってると思います?
’12・7・15UP-Answer.
『Very』 1993
↑こちらクリックでアマゾンいくけど,視聴なしです...
世界中で大ヒットとなった4thアルバムです.
はい,もうご想像のとおり・・・モデル曲はこちらですね(笑).
Pet Shop Boys - Go West (Extended Version) (HD)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cfGTm_viXPs
Pet Shop Boys - Go West [HD]
http://www.youtube.com/watch?v=gn-ofIAbv-w&feature=fvwrel
PET SHOP BOYS - Go west
http://www.youtube.com/watch?v=7NZ04BG7TfA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7NZ04BG7TfA #!
ゴー・ウエスト!!
カモンカモン!!
西へ行こう そこは平和な土地
西へ行こう そこは自由な雰囲気
西へ行こう 君と僕とで
西へ行こう それが僕たちの運命
もうね,オリンピック開催地となること予想してたのかなと(爆笑)
いや,この曲,当時はFISワールドカップのテーマ曲だったそうですが,
自由の女神は聖火ランナーといえばそうだし?
21世紀のデジタルチックなテーマなとこもそうだし??
もう,すんごいウエルカムしちゃってるし???
自分には,オリンピックの曲にしか・・・見えないんですよねぇ.
しかもです,今月開催のオリンピック,
ニックさんのお誕生日も今月で重なってるとわ!!
オリンピック開催地がロンドンと決まった6年前から・・・,
多分今は,PVの階段上るみたいに???
きっと本人は毎年,お誕生日のたびに
テンションが,ドンドン上がりまくったんでしょうね==♪
もう最上段が秒読みだなぁ~~~(爆笑)
この曲は93年作で,Windows95の発売がこの2年後なので,
プロモ作るのややこしくって,大変だったのかな?
・・・なぁんて思ってみたり,
ああ,プロ集団だから簡単かもな?と思ってみたり(笑)
このほかにも,オススメは・・・
Pet Shop Boys - Can You Forgive Her?・・・1曲目
http://www.youtube.com/watch?v=Me4AhOi6LYE
Pet Shop Boys -Liberation・・・3曲目
http://www.youtube.com/watch?v=vtlM1F8guPc
Pet Shop Boys -Yesterday When I Was Mad・・・6曲目
http://www.youtube.com/watch?v=jS0fsoyrFg4
One And One Make Five・・・8曲目
http://www.youtube.com/watch?v=c4j3Xgzd4xw
Pet Shop Boys - One in a Million ・・・9曲目(少し音が荒れますが)
http://www.youtube.com/watch?v=Rt27U7C8_t4
当時って…21世紀はデジタルに囲まれた世界,秒読み!!
全世界でそんなイメージが多かった頃ですね,
彼らは,その最先端で,発明実験してるように見えて・・・
↓コレですよ,バック・トゥーザ・フューチャーのDみたいな.
五秒でわかるバックトゥーザフューチャー
http://www.youtube.com/watch?v=kkB0pDeuTPA
あ・・(笑),↓こっちがCMです(笑)
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=C8p6LVGGrMM&feature=related
曲創ってるときはこんな姿とか?だったら見たいなぁ...
…なぁんて,勝手に想像しちゃう彼らなのです♪
=====
ちなみに・・・ロンドンは確か・・・紅茶国だったような・・・?
ま,今じゃぁそんなこともないだろうけれども(笑),
そんなこんなで,暑い最近.
ベトナムのかき氷…チェーに,コヒィゼリーとフルーツを加えたデザート.
AGFのHPに載ってたんですが,もう,見るだけで美味しそう♪♪
http://www.agf.co.jp/enjoy/alacarte/07.html
このベトナムって見たとき,,昔…自分が小学生の時だっけ・・・?
一時期,ご近所にベトナム国籍でハーフの男の子がいまして,
この男の子,自分より年上だったけれど,
でも,,,当時ブームだったビックリマンチョコのシールとかに惚れたのか,
再ブレイクのメンコ等に夢中な,3~5才年下の男の子を追っかけてて.
マイ兄弟もターゲットで,自分家に「遊ぼう!」ってきたことあったな・・・.
後にアメリカ留学したとか,ご近所のおばさんたちが言ってたなぁと.
自分は,何のつながりもないのに,なぜか鮮明に思い出しました(爆笑)