●パインアメサワー
珍しい会社、三菱食品の「パインアメサワー」です。
パインアメの味がほんのりしますが、そこまで甘くはありません。
まずくはないですが、ちょっと薄い感じが残念です。
美味しいと言うより面白いと言ったタイプのお酒ですね。
個人的にはこういう変わり種はもっと振り切って、「ほんとにパインアメじゃん!」ってくらいの甘さや濃さで出してほしいです。
アルコール度4%
おすすめ度:★★★☆☆3
●ZIMA Sweet Apple White
一時期流行った透明なドリンクブームで発売された透明な発泡酒ZIMA。
昔はコンピになんかでよく見かけましたが、当時はそれほど興味なく飲んだことはなかったです。
もともとアメリカ生まれの発泡酒だったが、中国生産になりアルコール添加のリキュールに、そして現在はベトナムで作られているそう。
紆余曲折の末でも生き残っているので大したものです。
今回変わった味のものをが売っていたので、飲んでみました。
甘いヨーグルトドリンクのような味に薬のような香り、まずくはないが癖があります。
りんごはそこまで主張しません。
アルコールのせいなのか、独特な薬のような匂いが駄目な人はだめだろうと感じました。
味もしっかりしていますが、匂いが消せたら結構いい線いくと思います。
アルコール度4%
おすすめ度:★★★☆☆4
●NOMEL's
檸檬堂に味をしめてコカ・コーラが新しく出したレモンサワー。
前回は甘さも酸っぱさも強めだったが今回は甘さ控えめで酸味だけが強いタイプ。
そうなると今度は他のレモンサワーとあまり違いがなく、特徴のないサワーになってしまった印象。
そもそも檸檬堂もクリアー感はないので、そこから甘さを抜くとスッキリしないレモンサワーでしかない気がします。
アルコール度5%
おすすめ度:★★★☆☆2.5