吉祥寺ラーメンレビュー21:麺屋 海神 | オタクの深夜徘徊

オタクの深夜徘徊

アニメ、オタクから、その他幅広く興味のあるものについて書いていくブログです。
食事、酒、植物など何でも取り扱っていきます。

 吉祥寺ラーメンレビュー第21弾は「海神

魚のアラから出汁をったアッサリ塩ラーメンのお店です。

魚の種類は決まっていなくて、毎日変わったりするそうで、実は味が微妙に変わるそうです。

他にもアサリ出汁とハマグリ出汁のラーメンがありますが、ちょっと高いので食べていません。


麺はストレート細麺。

アッサリかつ塩分も控えめなので、胃がモタれずに食べられます。

トッピングは鶏団子と海老団子の二種類で、ネギとみょうがのキザミが乗っています。

ラーメンにみょうがは珍しくこれが魚介にはあいますね。

みょうがが臭みを消してくれます。

大盛りが無料です。

 

魚ダシ塩ラーメンを食べたのはこのお店が初めてで、結構古くからやっている気がします。

似た味としては「竹祥」がありますが、あちらのほうがダシは濃い感じがします。

 

お店はビルの二階でちょっと入りにくい感じですが、お世の中は明るくきれいで問題ないです。

 

 

個人的にコッテリが好きなのであまり行きませんが、女性やお年寄りも食べられるラーメンです。

 

個人的おすすめ度:★★★☆3.5