パソコンその後 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

パソコンが真っ黒になった記事を書いたところ、
優しいHさんがコスタメサにある日本人のPC修理屋さん を教えてくれましたありがちなキラキラ



昨日お見積りをお願いしてきて一安心したのも束の間、
今日その連絡が来て、驚愕の事実が・・・



マザーボードが壊れていて修理代が高額になるので修理はお勧めしません



・・・ショックのあまり絶句ガクリ



お店の方もとてもいい方で、修理に出せば直るだろうと思っていただけに
ショックは余計大きく。。。わ-ん



日本に戻ったらただでさえ家電出費が半端無いのに
それに加えてなぜいまこの時期にパソコンが壊れるのーーー↓↓



まだ買って1年ちょっとしか経ってないSONYのVAIO。
ありえないはぁ



何よりもこの時期、色々ブログに書きたいことがあったのに
ショックでなりません、、、



とりあえず使いづらーいアメリカのPCを一時的に使って
書けるものだけ書ければと思っていますsss