Kateさんのお料理教室、今日で早くも4回目
「あれ?こないだ行ったばかりじゃない??」と先日お友達に言われましたが
はい、その通り。月2ペースで通ってます
今日はお野菜たっぷりメニュー
テーブルは白とピンクのお花たちでコーディネートされていました
まず1品目はコチラ
カボチャの冷製茶碗蒸し
普段、好んでカボチャを食べない私なのですが、このカボチャ茶碗蒸しは絶品
簡単・美味しい、おうちでも早速作りたい一品です
つづいてカポナータ
今までラタトゥイユとの違いをあまり知りませんでしたが、
ビネガー、ケイパー、オリーブが入っているのが特徴だそうです
野菜の煮込みってゴロっと鍋ごとサーブしたりすることが多いですが
Kateさんのこのアイディア、素敵~~
見た目もですが味も最高っ
今までおうちでよくやるお気に入りのラタトゥイユレシピがありましたが
これを食べたらラタトゥイユよりもカポナータが好きになりました
メインはポータベラマッシュルームを使って
ポータベラマッシュルーム、はじめて見ました・・・デカッ
でも大きいからこそメインディッシュとしても見栄えよく使えるのですね
これをお皿に盛りつけたらこんな感じになりました
ふわふわだけど食べ応えもあって、手作りポン酢が美味
デザートはKateさんがご用意してくださいました
手前の緑の物体、何だと思いますか
一瞬、梅のような外見してますが、これアーモンド
殻つきのアーモンド、初めて見ましたー
今日も美味しいご飯に驚きいっぱいのアイディア、楽しいレッスンでした
ランキングに参加しました。ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村