Kateさんのお料理教室 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日は2回目のKateさんのお料理教室(´∀`o)





今日は和食ということで、Kateさんの和食のイメージというと「紫」だったそう花




でも私もわかります、「和食=紫」のイメージありがちなキラキラ

凛としてて高級感があって・・・テーブルを大人っぽく引き締める感じがします!!




Kateさんは何料理でもオールマイティーハート

こちらはクレソンとごぼう、さつま揚げを使ったさっぱりサラダaya




これ、激ウマハート

おかわりしたくなる味でおうちでも作りたい一品age




Kateさんのレッスンはリクエストも取り入れてくださっていて、

今回、日本でも手に入る食材というリクエストを出させていただいたのですらぶ②




今回のメインはタラの酒粕漬けはっぱ

酒粕漬けって家庭料理というイメージがありますが、

Kateさんのプレゼンテーションだとこの通り、おもてなし料理に変身っっ!!




付け合わせの煮物も彩りよくてお洒落だし、毎回発想力に驚きいっぱいキラキラ

今日もとっておきの意外な組み合わせをご披露いただきましたaya




和食というと普段の食卓というイメージがあって

おもてなしにはイタリアンやフレンチにしてしまいがちですが、

実は和食が一番好きなので、こうやって和食をお洒落に出せたら最高ですハート




こちらはレッスンが始まる直前にご用意してくださったゼリーっっ




Kateさんの数々のお料理とプレゼンテーション、

料理学校かどこかレストランなどで働いていた経験があるのかと思っていたら、

「全然働いたことなくてただ好きなんです、食いしん坊だし!」とえ!!!




・・・私も食いしん坊だけど、ただの食いしん坊なだけえへへ…




アンテナ高く、発想力豊かなKateさんのお料理は簡単なのに驚きいっぱいハート

次回のレッスンもとっても楽しみです~♪




ランキングに参加しました。ぜひクリックお願いします!



にほんブログ村