DIYチョークボードとパイナップルソルベ | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

先日、keitonさんのレッスンで習ったデザートを作りましたaya





レッスンで習ったときはアイスクリームメーカーを使っていましたが、

我が家のキッチンに、もうキッチン道具を置く場所はありませんえへへ…




「おいしくな~れ」と数時間置きに混ぜながら作りましたふりふりくん

でも、凍らす前の時点でも間違いなく十分美味しいはず!!




だって100%パイナップルですからね、もうこの上ない贅沢ハート




パイナップルディスクも作りましたよaya






去年あたりから?何かとチョークボードが流行っていますね(´∀`o)

このスプレーがあれば何でもチョークボードに変身age




私はとりあえず試しに1ドル写真立てを使って自作チョークボードを作ってみましたgood

意外とキレイにスプレーできるので今度はきちんとしたものを使ってトライしてみようかな(´∀`o)




チョークってすごく書きづらいけど、今はチョークマーカーなるものが出ていて便利♪

書きやすいことはもちろん、水を濡らしたティッシュですぐキレイに消せますage

今では普通だけど、消せるボールペンだって私が学生の頃はなかった物!!




「こういうのがあったらいいな」というものや、「こんなことできるの?」というようなものが

どんどん商品化されていって本当に便利な世の中ですねらぶ②




ランキングに参加しました。ぜひ「ロサンゼルス情報」クリックお願いします!



にほんブログ村