3人娘のアテンド vol.5 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

3人娘のうち、YとMが土曜帰りでY子のみ日曜帰りだったので、

最終日はYとMをLAXにお見送りしてからY子のご希望プランにすることにありがちなキラキラ




当初の予定では、マリブのほうまで行く予定でしたが、

「もう海もたくさん見たし、ショッピングもお腹いっぱい(笑)」




ということで、急遽ディズニーランド(カリフォルニアアドベンチャー)に行くことになりましたみっきぃ

私も最初の年に年パスを買った以来だったので実に久々!!




日本のディズニーランドもだいぶ値上がりしましたが、

まぁ~、カリフォルニアのミッキーは稼いでますよ汗

ワンデーパスがなんと92ドル、3~9歳の子供ですら86ドルですからねえ!!!




でも、高いとブーブー言いながら、園内に入るとこのテンションになるのが夢の国sei




夏休みの土曜日にも関わらず、

大人気アトラクションのカーズ以外はすべて待ち時間1時間以下ya




カーズはすでに午前中でファストパス完売sss

30代に70分待ちはキツイのであきらめましたが、結果諦めて大正解っっ!!

途中で故障して、並んでた人はみんな待ち時間を無駄にしたようです汗




さて、私は何を隠そう絶叫マシンが大嫌い、

はじめてこのディズニーのジェットコースターに乗ってもう二度と乗らないと誓ったけど、

さすがにY子ひとりで乗せるのも難なのでがんばってみることにハラハラ


☆Happy Orange Days☆




これは、出発前で大笑いのY子と苦笑いの私えへへ…



やっぱり怖かったーーーーう~っ

終わった後は足がガクガク、、、だんなさんからもよくがんばったの一言えへへ…





さすがにタワーオブテラーまでは乗る自信がなかったのでY子を一人で見送ることにsei


☆Happy Orange Days☆



さて、お気づきでしょうか、

ジェットコースターにもタワーオブテラーにも登場してないのがだんなさん

実は誰よりも遊園地大嫌い人間ですsei




ずぶ濡れアトラクションでは誰よりもびしょ濡れになり、

ミッキーTシャツを買うはめになりましたが意外と似合ってたりプッ



このアトラクションは私たち含めて7人乗りだったのですが

なんと、一緒に乗ってた謎のおばちゃんがキャーキャー言ってる私たちの動画を

撮ってくれていて、乗り終わった後に動画をメールに送ってくれました♪




途中のおやつタイムでは、アメリカの屋台といえばのターキーage


☆Happy Orange Days☆


Y子も気に入ってくれて二人でガッツリ食べていたのですが、

途中からやたら胸焼けがしてもうターキーはしばらくいりませんえへへ…




私が一番楽しんだアトラクションはトイストーリーのシューティングゲームふりふりくん



なんで年パス持ってた時に一度も乗らなかったんだろう、

めちゃめちゃ楽しくてもう一度並びたいくらいでしたっっ!!




そして、毎度空いてるダッフィーsei


ミッキーも2回見ましたが、並ぶの面倒くさくて遠目でスルーえへへ…

並ぶの大嫌いな30代ですテヘ




最後の締めくくりはミッキーの観覧車観覧車


☆Happy Orange Days☆


楽しく終わるはずだったのに、ところがどっこい

この観覧車、半端なくスイングして揺れまくり、実はジェットコースターより叫んだかもぎゃー!!




ともあれ、なんだかんだで私たち夫婦もY子のおかげでディズニーを楽しんだのでしたキラキラ




最後の晩餐は何とも珍しいご希望で、カリフォルニアロールaya

確かに、日本のお寿司屋さんでは意外とたべれませんしねふりふりくん




ちなみに、私が最近はまってるCrynchy Rollaya


☆Happy Orange Days☆


海老天、アボガド、きゅうりのロールに上に天かすがちりばめられ、

アナゴの甘だれがかかったものですが、アメリカ人の発想にはあっぱれですありがちなキラキラ




お友達が遊びに来てくれて本当に楽しい毎日でした(´∀`o)

行くところ行くところ楽しんでくれて、私もアテンドのし甲斐がありましたハート

貴重な夏休みをありがとうage