TJと返品の師匠 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日はTJを徘徊中、偶然に会社の奥様Kさんにお会いしました!!




Kさんは私にとって『TJ』と『返品』の師匠sei

渡米間もない頃、TJと返品について熱く語っていただいたおかげで

私も掘り出し物探しが大好きになり、返品前提でバシバシと物を買えるようになりましたya




そして、今日もさすがは師匠ありがちなキラキラ

「3日連続TJ徘徊してるけど、昨日買ったのより

今日見つけたほうがかわいいからこれは返品する!!」と昨日買ったものを持参済み(´∀`o)




世の中、ハロウィンも終わっていないのに、

すでに店内はクリスマスのものがメインになっていますクリスマスツリー


☆Happy Orange Days☆


ハロウィンのときには乗り遅れたのでクリスマスは二の舞にならないように

今から毎日ちょっとずつチェックしていますgood




「お互い、先手必勝でがんばろう!!」と師匠のお言葉通り、

今日は1時間以上TJに居座ってどれを買おうか吟味してきましたらぶ②




最後まで迷ったけど、このトナカイのキャンドルホルダーとはお別れしてきましたshun...*


☆Happy Orange Days☆


とりあえず欲しいものだけ購入し、幸先いい感じのスタートです10




早くお部屋もクリスマスの飾りに付け替えたくなりますが、

今日はハロウィングッズ最後のあがき、

マイケルズでハロウィン色のオーナメントを9個入り1ドル×2を購入ビックリ




ツリーというとクリスマスのイメージですが

アメリカでは結構ハロウィンの時期からツリーを活用する飾りが多いですねキラキラ




ということで、私もハロウィンツリーを飾りましたri-ma


☆Happy Orange Days☆



このガラスのツリー、去年小樽のガラス工場で買ったものっっ

実際に付属でついていたオーナメントはもっと小さいサイズのものですaya


☆Happy Orange Days☆


クリスマスまで出番がないと思っていたガラスツリーですが

思わぬところで早めの出番が来てよかったです(´∀`o)




ガラスなので窓際に置いておくとサンキャッチャーとしての役目も果たしてくれそうハート




また「目障りだ」とだんなさんに怒られると困るので

まだハロウィン終わってないけど、必要最小限の飾りだけに減らそうかなえへへ…