Sさんアテンド vol.1 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

先週遊びに来てくれたSさんのアテンドを振り返ります(´∀`o)




私たちがマイアミからLAXに戻った時間(夜)とほぼ同時刻に

Sさんも日本からLAXに到着だったので、そのまま空港でピックアップして我が家へ家




Sさん(関西人)はいい意味で自由奔放、図太そうに見えるのに

「俺、こう見えて動いてる乗り物では寝れへんのよえへへ…」とまさかの繊細発言sei




家に着いたらまずお風呂に入るも、30分たっても出でこない?

だんなさんがバスルームの外から声をかけるとお風呂入ったまま寝てましたプッ




ということでこの日はそのままベッド直行sss




翌朝はだんなさんのサッカーチームへ一緒に練習へ行きましたsoccer*

そもそもSさんとは日本でのフットサルチームメンバーで

なぜか年上のSさんをだんなさんが呼び捨てし、年下のだんなさんに君づけするSさんプッ




「天然芝でサッカーするなんて何年ぶりやろ~」とワクワクなSさんキラキラ



私は家に残って家事をしていたのですが、

2時間後、ビチョビチョの姿で戻ってきましたえ!!!




2人ともサッカーで汗かいて、そのままプールにダイブしてきたとかビックリ

さすが、Sさんの少年っぷりは健在ですニヤリ




さて、ランチはニューポートコーストのRuby'sに行きましたハンバーガー


☆Happy Orange Days☆


私たち夫婦はいつも2人で1つで十分っっ!!

「俺にはToo muchなのよ」とだんなさんが言うと、

「それ(Too muchのこと)、俺も使いたいわ~」と相変わらずいい突込みgood




Sさんはアメリカ人ばりの食欲で、サンドイッチ2つとも完食ありがちなキラキラ

さすがにポテトは多かったみたいで

「食べる?」と聞かれたので、「ほら、あれ使ってみて!!」とすかさず私が突っ込むと

「俺にはHow much・・・」って言うもんだから笑っちゃいましたsei




こんな愉快なSさんと、OC観光がはじまります♪




~vol.2につづく~