今年の夏休みはバハマクルーズに行ってきました
アメリカにいる間に絶対行っておきたかったクルーズ旅行
8月下旬から9月にかけてはハリケーンの時期のため、
少々迷いもありましたが晴れることを願って決行しました
ある意味、この時期は料金が安いのでハリケーンさえ避けられれば最高です
クルーズというと格式高いイメージがありますが、
今回はカジュアルに近いロイヤルカリビアンのクルーズを選びました
マイアミ発4泊5日のクルーズの旅です
お部屋のタイプはたいてい、窓なし・窓あり・バルコニー・スイートという順に
ランクアップしていきますが、基本的にはデッキで遊んで部屋は寝るだけという
お友達の情報から、窓ありの一番安いお部屋を選びました
Deck2~Deck10まであるお部屋の中で、
Deck2は一番下、つまり上の階よりも揺れがあってエンジン音もうるさいとの
前情報もありましたが、個人的には一番下でも問題なかったと思います
バルコニー付きだとお部屋でタバコが吸えるので喫煙者にはもってこいですが
お部屋のお値段は通常タイプの倍以上
贅沢は敵です
予約時にはディナーの時間帯指定がありました
18:30もしくは20:30~、またはAnytime
Anytimeにすると金額がそれだけでアップするので私たちは18:30を選択
クルーズ料金の中には宿泊代のほか、食事代も含まれます
クルーズ料金は安いですが意外となんだかんだで
アルコール・ソーダ類、アクティビティ、チップ等々でお金はかかります
そして、クルーズ旅行は意外と大荷物
水着や運動着、ドレスアップのワンピやスーツ、靴も必要ですからね
さて準備も整い、いよいよ出発です