What's up 麺 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日は先月OPENしたばかりのラーメン屋さんに行きました!!


☆Happy Orange Days☆


先週、英語の先生に聞いて気になっていたお店ありがちなキラキラ

英語の先生はかれこれ10年以上アメリカに住んでいますが

今でも和食が一番という繊細な味覚の持ち主good




場所はOCの北、Fullertonポイント

メニューを見てビックリしたのはこの価格aya


☆Happy Orange Days☆


ラーメン単品6.5ドル、そしてコンビネーションにしても7.99ドルage

Fullertonは学生の街なので財布に優しいお値段らぶ②




私は豚骨味噌とチャーシュー丼のセットにしましたya


☆Happy Orange Days☆



☆Happy Orange Days☆


麺はアメリカ特有の粉っぽさはさほど気にならなく、

「もったいない」の味噌ラーメンに次ぐ美味しさ(´∀`o)




そしてこちらがチャーシュー丼aya


☆Happy Orange Days☆


なぜ私がチャーシュー丼を頼んだかというとこのお店、

実は焼肉のANJINのオーナーが経営しているそうですage




実際、ラーメンのチャーシューも美味しかったですふりふりくん

チャーシュー丼のお肉はやや薄切りですがとても柔らかいgood

ただ、ご飯がポソポソだったのが残念sss




ちなみにだんなさんは豚骨醤油と餃子のセットを頼みましたが

一口食べさせてもらったところ、私は豚骨味噌に一票!!


☆Happy Orange Days☆



アメリカ人のお客さんも結構いましたが

お値段も安く、日本人受けする味でよかったです♪




ちなみにお隣にあるこのお店aya


☆Happy Orange Days☆


PIE-OLOGYというお店なのですがここは自分でトッピングできる

ピザ屋さんのようで、常に行列の絶えないお店なんだとかありがちなキラキラ




YELPでも高評価だし、

先生もお勧めしていたのでぜひ行ってみたいですはっぱ




ちなみにこんな行列なら他にも店舗があるのではないかと

先生がお店の人に尋ねたところ、まだ今は1店舗だけのようですが

そのうちスペクトラムに出すかもしれないという情報もage




ぜひ出店してほしいですー(´∀`o)