先日のイタリア豪華客船が座礁した事故、
今でも行方不明者がいる中で、
このような記事を書くのはいかがなものなのかと思いましたが、
英語の先生に聞いたユニークな話です
さまざまな民族の人が乗った豪華客船が沈没しそうになったとき、
それぞれの乗客を海に飛び込ませるのに
どう声をかけたらよいか
ロシア人には、海の方をさして
「あっちにウォッカが流れていきました」と伝える。
イタリア人には、
「海で美女が泳いでます」と伝える。
フランス人には、
「決して海には飛び込まないで下さい」と伝える。
イギリス人には、
「こういうときにこそ紳士は海に飛び込むものです」と伝える。
ドイツ人には、
「規則ですので飛び込んでください」と伝える。
アメリカ人には、
「今飛び込めば貴方はヒーローになれるでしょう」と伝える。
中国人には、
「おいしい食材が泳いでますよ」と伝える。
日本人には、
「みなさん飛び込んでますよ」と伝える。
韓国人には、
「日本人はもう飛び込みましたよ」と伝える。
確かにそれぞれの国民性が表れていますね
アメリカに住んで、疑問に思うことは多々ありますが、
国民性の違いだと思えば受け入れられるのかもしれませんね