ダマされるところだった・・・ | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

今日、知らない番号から電話がかかってきました電話ちゅん

はじめは出なかったのですが続けて2回かかってきたので

なにか緊急だと困るので出てみることに・・・




すると、案の定英語でペラペラと話しだしましたあわわ

しかし、「Hi、Rina!!」と私の名前を知っている?




よーく耳をすませて聞いていると

「OC FAIR」、「Car」、「Bahama」という単語・・・。




もしかして、もしかして

あのOCフェアの抽選が当たったのかと思って

「Really????」と聞き返すと「Congraturations!」との応えがキャー




入口にあった簡単なアンケートに答えると抽選で

100,000ドル、車、バハマ旅行などが当たるというものでしたキラキラ




そこからはますます耳をすませてなんとか聞きとろうと

途中までがんばりましたsss




「今日か明日選びに来てください。

場所はニューポートビーチの○×△で・・・・」




しかし、途中で「$400,000years?」と聞こえて

何度か聞き直したのですが意味がわからず・・・ちーん




具体的な金額が出てくると

なんだか怪しいうさんくさい話だと困る・・・と思って

だんなさんの電話番号を教えてここからは旦那に委ねることにsss




結局、私が聞き取れなかったのは

「$40,000 per a year」(年収は40,000ドル以上か?)




いずれにしても私の中では当選したことに

かなり舞い上がっていたのですが結論的には残念な感じえへへ…




怪しいと思っただんなさんが色々調べてみると

結局リゾート会社の勧誘のようで、危うくひっかかるところでしたはぁ




ウソではないけどさんざん勧誘の話を聞かされた後、

最後に100,000ドルやベンツがあたる抽選を

もう一度させてくれるようですが当選確率はかなり低いらしいえへへ…




日本でもこの手の電話は怪しいけど

またまた平和ぼけしていて完全に当選したと勘違いしていました↓↓

世の中こんなうまくいくわけないですねちーん




昨今、日本は個人情報の取り扱いに非常に敏感ですが

アメリカは一切お構いなし・・・

まさかこんなところで情報が漏れていたとはkonatu

(情報が漏れたのかもともと抽選が怪しかったのかはビミョー)




OCフェアの入り口にある抽選アンケート、要注意ですプン。




・・・でも唯一嬉しかったこと、

英語の電話なんて絶対ムリって思っていたけど

だんなさんから話を聞く限り、意外と聞きとれていたということポイント




これも一つの勉強でしたえへへ…