義両親アテンド vol.2 | ☆Happy Orange Days☆

☆Happy Orange Days☆

OC生活から10年ぶりのHCMC駐妻へ

2日目、朝6時起きにわとり

朝が苦手な私にとって早起きはつらかったえへへ…




この日はお義父さんとだんなさんは早朝からゴルフへゴルフ

宮里藍ちゃんの練習場所でもあった

「Strawberry Firms Golf Club」へはっぱ



さて、お二人がゴルフを堪能している一方、

私とお義母さんは「The District」のモールで買い物へ走りますありがちなキラキラ



ホールフーズ&マイケルズ&TJMaxxハート

お義母さんはトールペイントの先生でもあり、

クラフト大好きなのでマイケルズでたくさんお買い上げ!!

TJMaxxも「ここのTJは大きいね」とご満悦でしたニヤリ




お昼には合流してラグナビーチ「The Cliff」でランチカトラリー



「バケーションって感じがするね~」ととても喜んでくれましたキラキラ

「The Cliff」、以前行ったときに味はイマイチだと思いましたが

今回食べたカラマリバーガー、美味しかったですっっ!!




その後ラグナビーチを少し歩いて・・・




PCH沿いをひた走り、Roder's GardenへGo

☆Happy Orange Days☆



Roder's Gardenは大きなガーデニングショップで

ちょうど今はハロウィン物がたくさん置いてありましたPumpkin+゜




ガーデニングのものだけでなく小物も売っていますありがちなキラキラ


☆Happy Orange Days☆



ガーデニング好きのご両親なので

想像以上にこのお店をとても楽しんでもらえました花




そしてまだまだショッピングツアーは続き、

この後は「サウスコーストプラザ」へGo




男性陣は朝のゴルフでお疲れの様子なので

お茶休憩してもらいつつ、私たちはまたまたショッピングbag




お義母さんは日本に帰ってから15年近く経っているのに

私よりも全然英語を聞きとって話せるし、

私はまだまだアテンド不足だと思いましたsss




この日はさすがに朝から動き回っているので最後にはヘトヘト汗

夕飯はアメリカらしくステーキハウスへカトラリー




Ruth Chrisは予約でいっぱいだったので

サウスコーストプラザの「Mastro's Steakhouse」に行ってきましたキラキラ



リムジンで来る人もいる高級ステーキハウスきら

個人的にはステーキ&ロブスターはRuthChrisより美味しかったっっ




2日目は朝早くから動き回ってヘトヘトの1日でしたsss