ここ数日、日本は蒸し暑い日が続いています
OCの気温よりも高いかも
世の中、節電モードで電車の中(特に地元のローカル線)は
とにかく暑くてしわっと汗が出ます
混んでる電車で換気が出来てないと匂いもキツイ
さて、昨日は大学の友達と池袋飲み
池袋(特に西口)はやっぱり我々の第二の故郷
大学のときこのメンバーで飲むときには
必ず決まってたあのお店、西口商店街の和民
2軒目のお店が決まってなかったので久々に行ってきました
今は安い居酒屋もたくさん増えましたが
当時、安いチェーン店のお店で一番人気はダントツ和民
コース料理とか食べ飽きたくらい和民率高かったです
池袋西口、学生街ということもあり、
久々の和民、客層が明らかに90%以上が学生
なつかしい反面、あの学生のりのうるささにはやや参った
・・・昔は自分もあんなだったのは間違いないですけど
一人は仕事でスーツを着ていたこともあり、
「なんかリーマン&おばさんがいるぞ?」的な学生たちの目
気づけばみんな会社でも9年目だし、
私たち、店のチョイス間違えたか(笑)って感じでしたが
あなどれない和民のつけ麺
太麺+和だしのスープがおいしかったです
思い出の和民
ちなみに。。。社会人になってから広尾の和民を使ったら
やはり場所がら、ココは客層もそれなりなので
なかなか使える和民でした