昨日は夕方からグリフィス天文台へ行ってきました
グリフィス天文台からはLAの景色が一望できます
駐車スペースが少ないため、
山の下のほうから路駐して半分登山気分です
道の途中から見えたグリフィス天文台
ちょうどいい時間帯だったのでとても混んでいましたが
グリフィス天文台めがけてひたすら登って行きました~
コレが正面からのグリフィス天文台
ターミネーターなど、映画のロケにも使われています
ココからの夕焼け、とってもキレイでした
そして夜景を楽しむ前にプラネタリウム
プラネタリウム好きの私は日本でも色々行きましたが、
グリフィス天文台のプラネタリウムはプラネタリウムを超えている
星空を楽しむだけでなく、
天文学の起源などから奥深~い説明と映像
英語での説明なのでもちろん詳しくはわかりませんが
映像がスゴすぎてまるでアトラクション
そして乗り物酔いました
でも、コレはみる価値ありです~~
そしてプラネタリウム後には待ってました
LAのダウンタウンまで一望できる夜景
夜景を撮るのは難しくてなかなか写真では
夜景のスゴさを伝えられませんがとにかくキレイでした
せっかく一眼レフを持っているのだから
こういう時こそ持ち歩かなきゃ~って感じですが
残念ながら宝の持ち腐れです