今日、お昼に話題になったこと。
先日ニュースになった
「小学5年生」「小学6年生」が
休刊になるということについて
小学5年生・6年生が休刊になるのは
小学1年生とか小学2年生は需要があるものの
もうその年齢になると読まないということですよね
今は小学生用のギャル雑誌が存在するらしく、
年々、おませなお子様が増えてるんですね
その頃、何を読んでたかという話になり、
「明星」「りぼん」「なかよし」などなど出てきましたが
Sさんのお友達が最近久々に
「りぼん」を立ち読みしたら
私たちの頃のピュアな恋愛マンガを超えていた
・・・との衝撃事実
・・・今の子たちは「姫ちゃんのリボン」とかじゃ
物足りないんでしょうか
高校のときに流行った
「ストリートニュース」(通称ストニュー)とか
「EGG」とかなつかしさのあまりかなり
話しながら笑えました。
なぜあの両手広げるポーズとか流行ったのか
今考えると恥ずかしくて仕方無い
今はどんなポーズが流行っているんだろうか
私が高校の頃は「CanCam」や「JJ」は
すごく大人の雑誌に思えたけど
今はきっっとフツーに高校生も読んでるのかな
時代は変わりましたね~