Linux初心者の入門と基礎「viでのグローバル検索」
こんにちは!!
Linux大学学長のりなっくまです。
本日の講義をはじめていきます!!
テーマは「viでのグローバル検索」です。
グローバル検索とは、開いているテキストの全範囲に対して
検索を行い、それを表示する機能です。グローバル検索を行う場合は、「:」に続けて「g」コマンドを指定します。
:g/パターン・・・全テキストから指定したパターン検索して、担当する行をすべて表示する
:g/パターン/nu・・・全テキストから指定したパターンを検索して、該当する行をすべて行番号つきで表示する
:1,50g/パターン・・・1行目から100行目までを検索して、該当する行をすべて表示する
皆様お試しくださいね♪
Linux大学学長のりなっくまです。
本日の講義をはじめていきます!!
テーマは「viでのグローバル検索」です。
グローバル検索とは、開いているテキストの全範囲に対して
検索を行い、それを表示する機能です。グローバル検索を行う場合は、「:」に続けて「g」コマンドを指定します。
:g/パターン・・・全テキストから指定したパターン検索して、担当する行をすべて表示する
:g/パターン/nu・・・全テキストから指定したパターンを検索して、該当する行をすべて行番号つきで表示する
:1,50g/パターン・・・1行目から100行目までを検索して、該当する行をすべて表示する
皆様お試しくださいね♪