Linux初心者の入門と基礎「viでの大文字・小文字の変換」 | Linux初心者の入門と基礎、Linux大学学長りなっくま先生のブログ

Linux初心者の入門と基礎「viでの大文字・小文字の変換」

こんにちは!!
Linux大学学長のりなっくまです。

本日の講義をはじめていきます!!
テーマは「viでの大文字・小文字の変換」です。

大文字を小文字に変換したり、小文字を大文字に変換する場合は、~(チルダ)
コマンドを使用します。~を実行すると、カーソル位置にある文字が
小文字の場合は大文字に、大文字の場合は小文字に変換されます。


~(チルダ)・・・大文字を小文字に、小文字を大文字に変換する
4~・・・4文字分だけ、大文字を小文字に、小文字を大文字に変換する


是非お試しくださいね♪