Linux初心者の入門と基礎「viエディタを使う(3)」 | Linux初心者の入門と基礎、Linux大学学長りなっくま先生のブログ

Linux初心者の入門と基礎「viエディタを使う(3)」

こんにちは!!
Linux大学学長のりなっくまです。

では本日2限の講義をはじめていきます!!
テーマは「viエディタを使う(3)」です。

今回は入力モードからコマンドモードに切り替えてから
保存、終了する場合についてご紹介していきます。

【入力モード→コマンドモード】
まず「Esc」キーを押しますと、入力モード→コマンドモードに
切り替わります。そして以下のコマンドを実行することになります。

「:w」・・・ファイルの保存(上書き)
「:wq」・・・保存後、vi終了
「ZZ」・・・vi終了(ファイルが変更されている場合は保存)
「q」・・・viを終了(内容が変更されている場合は警告)
「q!」・・・viの強制終了(内容が変更されていても保存されない)

保存、終了にも何通りあるので、確認しましょう!!