本日のテーマ「make oldconfig」 | Linux初心者の入門と基礎、Linux大学学長りなっくま先生のブログ

本日のテーマ「make oldconfig」

はい、こんにちは☆
Linux大学学長のりなっくまです。
今日は途中で雨降られて、マツキヨで傘買いました。


今日のテーマは「make oldconfig」です。

カーネルのどの機能をカーネル本体に取り込むか、もしくはカーネルモジュールとして利用するか、といった設定は、.configファイルに記録されます。

新しいバージョンのカーネルにアップグレードしたい場合、もし新しいカーネルに旧バージョンには存在しない機能が搭載されたとすると、旧.configファイルにはその設定項目は存在しないので、そのまま新しいカーネル用設定ファイルとして流用することができません。

新しく加わった部分だけを設定できると便利です。make oldconfigを実行すると、すでに存在する旧設定ファイルに従ってコンフィギュレーションを行い、新しく加わった部分だけを手動で設定できます。


というわけでした。


今日も雨にも負けずLinux道を突き進みましょう(^∇^)