阪神ジュベナイルフィリーズ  考察 | 年金オヤジの競馬とFXの日記

年金オヤジの競馬とFXの日記

61歳から年金生活開始です!

今年も残り1か月を切りましたが馬券は相変わらず当たりませんあせる

 

今週は2歳牝馬G1阪神ジュベナイルフィリーズです馬

 

過去10年の結果からレース傾向を探っていきますひらめき電球

 

【過去10年成績と配当】

 

ここ3年は堅い決着で、過去10年をみても3連複万馬券が1回だけと比較的穏やかな傾向です。

 

 

【人気別成績】

 

1番人気、2番人気がともに連対しなかったのは2回、3着以内に来なかったのは1回のみです。

ただ1番人気、2番人気のワンツーも2回だけです。

 

 

【枠番】

 

1枠と6枠より外が良く、中間の枠はあまりよくありません。

 

 

【前走着順】

 

前走6着以下は一度も馬券に絡んでいません。基本は前走2着以内です。

 

 

【前走着差】

 

前走負けている馬は0.5秒以内、0.6秒以上負けている馬は一度も馬券に絡んでいません。

また0.6秒以上勝っている馬も来ていません。

 

 

【前走上がり3F】

 

前走上がり3Fの早い馬の成績が優秀です。

 

 

【キャリア】

 

キャリアは2戦、3戦が基本で、5戦以上は苦戦しています。

 

 

1番人気はリアアメリアでしょうかはてなマーク

キャリア2戦2勝、前走上がり最速で2着との差は0.1秒と条件はすべてクリア。

あとは枠順だけですあせる

新馬戦で負かした相手(2着~4着)は、その後未勝利を勝っていて、4着のテーオーマルクスは福島2歳Sの勝ち馬ですビックリマーク

 

2番人気は新潟2歳Sの勝ち馬ウーマンズハートはてなマーク

こちらもキャリア2戦2勝、前走上がり最速で2着との差は0.1秒と条件はすべてクリア。

新馬戦で負かした相手(2着~4着、6着)も、その後未勝利を勝っていて新潟2歳Sで3着のビッククインバイオが、その後アルテミスSでリアアメリアと対戦して3着となっています。

 

2戦2勝の馬はもう一頭レシステンシアがいますが、新馬戦で負かした相手があまり勝ち上がっていないのでレベルが低いと思われます。

 

 

馬券は見送り汗 

リアアメリアの走りに期待しています(@^^)/~~~