エリザベス女王杯 考察 | 年金オヤジの競馬とFXの日記

年金オヤジの競馬とFXの日記

61歳から年金生活開始です!

いよいよ今週から8週連続G1スタート馬

 

初戦はエリザベス女王杯ですイギリス

 

過去10年のレース結果から注目馬を探していきます目

 

 

3連単の最高配当は100万馬券、10万馬券も2度ありそこそこ荒れるレースです。

ただ13番人気以下は来たことがありません。

 

 

【枠番】

 

大外18番から1着1頭、2着2頭がでており、外枠が大きな不利になることはなさそうです。

7枠から連対馬が出ていませんがこれはたまたまでしょうはてなマーク

 

 

 

【前走レース】

 

基本は秋華賞組と府中牝馬組です。

今年はラヴズオンリーユーがオークスから直行ですが前例がありません。

 

 

【レース間隔】

 

連対馬は4週から9週で、それ以外は連対馬がいません。

登録馬の中で4週から9週に該当しないのがゴージャスランチ、センテリュオ、ポンデザール、ラヴズオンリーユー、レッドラフェスタの5頭です。

 

 

【前走上がり3F】

 

不思議なことに前走上がり3F最速の馬に連対馬がいません。上がり2位の馬の成績がいいです。

登録馬の中で前走上がり最速はスカーレットカラー、ポンデザール、ラヴズオンリーユー、レッドラフェスタの4頭が該当します。

まあこれはたまたまだと思うのですが。。。。。

 

 

【ニックス】

 

極端な傾向はみられませんが上記に該当しない登録馬はフロンテアクイーン、レイホーロマンスの2頭です。

(ともにニアークティック系×ロイヤルチャージャー系)

 

 

1番人気はラヴズオンリーユーかクロノジェネシスかはてなマーク

どちらにせよ今年はマーフィー、スミヨン、デットーリが参戦で面白そうです。

 

乗り替わりで一番変わり身が期待できるのはラッキーライラックですがスミヨン騎乗では人気になってしまい馬券的には面白みがありません汗

 

9番人気以下で連対した5頭はすべて前走4角2番手以内の馬なので、登録馬ではクロコスミア、ゴージャスランチ、サラキアに注目です(@^^)/~~~