♪2012.10.02 TETSUYA39LIVE@渋公♪ | ** C'est La Vie ** ~りん。の戯言日記~

** C'est La Vie ** ~りん。の戯言日記~

『猫に追われる、虹追い夢烏』

譲っていただいたチケットで、teっちゃんバースデーイヴLIVEに参戦してきましたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


なんと10列目前後のセンターブロックというかなりの好位置でした♪

気づけば初渋公!!

思ったよりも小さくて、会場に入った途端、あまりの近さに大興奮でした(*´Д`)=з



定刻より少しだけ遅れての開演。

ステージを覆うスクリーンに、真っ白い文字で『ありがとう』と映し出される・・・


『Merci』


『Gracias』


『Obrigado』


各国の言葉で『ありがとう』が重ねられていく。


・・・しかし、この会場の中にはそんなに世界中からのファンは集まっていないだろうww

ってツッコミたくなったのは内緒だ。


そして、ラストは『Thank you』で締めくくられ・・・

スタンバイしていたメンバーが演奏を始める。



【衣装】

teっちゃんは肩にハリネズミのような鋭いトゲがついた光沢のあるシルバーのジャケット(白いTETSUYAドル?の模様入り)×白シャツ×グレーネクタイ×襟ぐりにビジューのついた黒ベスト×グレーのチェックのパンツ(サイドにはトリコロールのライン入り)×黒地にトリコロールカラーのフリンジのつた膝丈ブーツ



【セトリ】

1.流れ星
2.LOOKING FOR LIGHT
3.REVERSE
4.In My HEART
5.Can't stop believing
6.guilty
7.Pretender
8.empty tears

9.lonely girl
10.wonderful world
11.TIGHTROPE
12.SCARECROW
13.WHITE OUT
14.EDEN
15.蜃気楼
16.15 1/2 フィフティーンハーフ

EN1.魔法の言葉
EN2.Roulette
EN3.Fantastic Wonders

EN4.THANK YOU(新曲)
EN5.Are you ready to ride?



スクリーンを下ろしたまま始まった流れ星。

teっちゃんソロLIVE2回目の初心者の私。

前回はED曲としてメンバーがはけた後に音源が流れただけだったので、実は初めての生歌だったのですo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

しっとりとでもteっちゃんのキラキラした歌声とよくマッチしていて、ちょっとウルっときた。

ビブラート多めで、気合が入っているように思えた。

華美な演出もないのに、星空が見えるような感覚だった。

milky wayを聴いているときのようなイメージに似ていた。


他の曲でも感じたけど、思ったより上手かった・・・(オイ

久々のLIVEってことで、どこまで歌のクオリティを高めてきたか・・・心配だったんだけど、思っていた以上に声量、声の伸び、低い音程での揺らぎが上手くまとまっていて、心地よく聴くことができた♪



曲間のMCでは、

バナナをマイクに見立てて口パクでMCしてたw

スタッフさんがマイクを差し出して、ようやく音声つきMCスタートww

(*゚ー゚)<こーんばーんわー!TETSUYAで~す♪あかん、ボケ考えてなかったわw TETSUYA&the juciy Bananasです♪

さっきのはボケじゃないのか?ww

(*゚ー゚)<いやぁ、長いツアーも終わって、やっと東京に帰ってきました!!

(会∀場)<wwwおかえり~www(なんて優しいんだ、ドテツ!!)

(*゚ー゚)<こんな平日に、よくお集まりいただいてww20代最後のLIVEに来てくれてありがとう~

(*゚ー゚)<ここでMCって書いてあっても、何喋ろうか考えてないww

(*゚ー゚)<お元気~?

(会∀場)\お元気~/

(*゚ー゚)<今日が平日だってご存知~?

(会∀場)\ご存知~/

(*゚ー゚)<なに喋ろっか?

(会∀場)<◎×▲□$%●#!?

(*゚ー゚)<え?IKUOくんの歳!?それは勘弁してあげてww

(*゚ー゚)<メンバーに無茶振りしようかなぁ・・・

(会∀場)<キャーッ!!

(*゚ー゚)<ツアーのこととか、ここでみんなで考えようか!

・・・無茶振りの話はどうなったww

(*゚ー゚)<ちょっと脱いでいい?暑くて・・・俺ちんちん代謝がいいから(`∀´)・・・あれ?なんか間違えた?wwちんちん代謝・・・wwそんなこと言うてないで。俺らアイドルやから!

(*゚ー゚)<じゃぁ、次の曲・・・『Can't stop believing』

・・・ツアーの話はどうなったww

まとまらないMCアザーッスwwww



低音の曲を聴くとつくづく、(○∀○)・・・ってなってしまう・・・のは・・・ごめんなさい(^▽^;)

ことごとく、高いキーでこそteっちゃんの声に合うのにもったいない・・・と思ってしまうのだった。。

途中、上手のスタッフさんに何度も指示を出したり、すごくイヤモニを押さえていたし、機材トラブルもあって歌いづらかったのもあるだろうけど。



他のMCでは、このメンバーで10年?9年?とかだねって話をしたり、リハで全然メンバー揃わなかったから、6回くらいしかできなかったとか。

やっぱり思い通りのパフォーマンスができていなかったようで、リハが少ないせいで上手いことまとまってないって言いたかったようなんだけど、


(*゚ー゚)<いや!言い訳したらあかんやろ!!(怒)あかん!!プロは言い訳したらあかん!!

(会∀場)<いいよ~。

(*゚ー゚)<いいの?みんなめっちゃ優しいな~。でもあかん!ww

ってな流れもあり。



あとは謎の

(*゚ー゚)<ぽ~ちょぽちょぽちょぽちょ・・・

というごり押しMCありwwまぁ、機材調子悪そうなタイミングだったから、予定外のMCだったのかもしれないけど、

(*゚ー゚)<わっしょーい♪って言っておけばなんとかなる!

って言っていたのには賛同できずでしたwwだって・・・なんともなってない・・・ですよねぇ?ww



Roulette曲間MCでは

ルーレットで深さんご使命。

サイコロを振ると、『情けない話』にw

(*゚ー゚)<情けない話~!!略して?

(会∀場)<なさばな~ww

っていうまさか渋公で『ごきげんよう』気分を味わえるなんて思ってなかった(・∀・)

彩名ちゃんが本家の番組に出たときの、料理エピソードを思い出したり出さなかったり・・・ww


深さんの話はまさかの「ヂ」の話(オイww

(*゚ー゚)<今後の人生に支障のないやつでw

って言ってたのにww

大股開いて演奏するときとか、「うっ・・・」って思うらしいww

そんなギタリスト嫌だよww

お腹抱えて笑ってしまったww


(*゚ー゚)<これからはMCもリハしないとあかんな。

って。そのようですねwww


(*゚ー゚)<ジャンプのリハはしたんだよwDVD出るやん?それで、みんなで見てたら、IKUOくんだけタイミング微妙にズレてんのよwそれで、これは揃えなあかんなってなって。

何ですか、その可愛いリハはw是非映像化してくだしあ。


(*゚ー゚)<これはでも、サイコロがあかんな!俺らアイドルやから、『カッコいい話』せなあかんよな。

(*゚ー゚)<(突然のイケボイスで)皆、楽しんでる?じゃあ、最後の曲聴いてください。・・・あ!まだやんw・・・続き聴きたい~?

(会∀場)<wwwききた~い♪



締めくくりのご挨拶は

(*゚ー゚)<20代最後の日に、こんなアーティストと一緒にLIVEができて、アザーッス!!

(*゚ー゚)<それも、こうやってきてくれる皆がいないとできなかったことなので、アザーッス!!

とのお言葉でした。 

最近(?)こんなに感謝の言葉を素直に伝えてくれるteっちゃんが好き。

照れ隠しなのか、ふざけた口調にしていたけど、言葉にしてくれることの重みを感じた。

不器用さが垣間見える人だからこそ、その価値を感じられるんだろうなぁ。

teっちゃんらしい言葉で聞くことができて嬉しかった♪




そして、新曲『THANK YOU』の初披露。

前日に歌詞ができて、まだ覚えてないから今日は止めようか~なんて、冗談を飛ばしつつしっかり歌ってくれました♪

しっとりとした曲調だったなぁ。


一言で言うと「別れの曲」といった感じ。


覚えている限りでの歌詞


『真実は残酷で 心変わりは責められない』


『変わりゆく世界は見たくない』


『さようなら ありがとう 本当に楽しかったよ』


『さようなら ありがとう 本当は寂しかったんだよ』


『さようなら ありがとう 本当に愛していたんだよ』


『また 会えるかな』



意味深・・・って感じだけど、歌詞の全容を聞き取れたわけではないので、ストーリーの想像が膨らまないので、なんとも言えず。

今後の発表を待ちたいと思います^^




今回のLIVEはteっちゃんらしいLIVEだったな、って感じで楽しかった。

teっちゃんが笑顔だとなんかほっとするのは何でだろうww







(独り言)

teっちゃん、太った?

ちょっとおなかが出ているように見えたのは私だけだろうか・・・腕も一回り太くなった感じがするし。

健康そうで何よりです♪


あ、あとケイくんを初めてまじまじと見たけど、アノ人手首柔らかいのね~。

めっちゃスナップきいてた!メロディアスなドラムでちょっと好みだったので、これから機会があれば注目してみようっとφ(.. )