こんにちは!
LINSL(リンスル)です。
あなたの日常にアートポスターを取り入れてみませんか?
たった一枚のアートポスターを飾ることでお部屋の雰囲気がぱっと変わり、私たちの気持ちを豊かにしてくれます。
今回はそんな暮らしに寄り添うアートポスターの選び方をご紹介します。
飾る場所を決める
まずはじめに飾る場所を決めます。
リビングのソファの背面、寝室のベッドの横、玄関のシューズボックスの上、トイレの飾り棚など。
イメージを膨らませる
場所が決まったら飾りたいイメージを膨らませます。
リビングなら明るく華やか、寝室なら落ち着いた感じなど、理想のお部屋の雰囲気に合わせたり、お部屋のテーマやカラーに合わせてイメージします。
イメージに合わせてアートポスターを選ぶ
華やかにしたいなら色鮮やかなデザイン、落ち着いたイメージならモノトーンなどイメージと大きさを考えて作品を選びます。
複数のアートポスターを同じ場所に飾る場合、ルールを決めて飾ると良いでしょう。
例えば大きな四角の中に収める、上下か左右を揃えるなど。
飾りたいアートポスターのイメージはつかめたでしょうか?
季節やイベントごとに飾るものを変えるのも素敵ですね。
モダンなアートポスターを取り入れて、自分だけの空間づくりをぜひ楽しんでくださいね。