ツイッターで書いた感想のまとめ。
リン@rinnonikkitoka
「銀河英雄伝説DNT」19話視聴。 ヤン艦隊によるシャンプール制圧、第11艦隊との戦闘。など…。 第11艦隊との戦闘開始時。11艦隊の方は、祖国の命運を担う覚悟、大義に殉じ、信念に命を賭けることを是とする姿勢なのに対し、ヤン艦隊の方は個人と生命のために無理せずという
2020年10月07日 02:07
リン@rinnonikkitoka
力を抜いた姿勢なのが、対照的で面白かった。 それにしてもバグダッシュ中佐は何なんだ。何なんだって本人が言った通りなんだろうけど。あーしかし。久しぶりに言ってもいいかな?いいよね? ヤンの お顔が かわいい!! バグダッシュ中佐に銃… https://t.co/O7vzVCoUVF
2020年10月07日 02:10
リン@rinnonikkitoka
とか言ってたら… ジェシカが……。 正当で平和的な主張が暴力によって踏み躙られる様は胸が痛む。 力ってなんだろうな…
2020年10月07日 02:13
リン@rinnonikkitoka
「銀河英雄伝説DNT」20話視聴。 貴族連合と戦うキルヒアイス、ラインハルト。 門閥貴族ってこんなのしかいないの?そりゃゴールデンバウム王朝も滅びますわ…とひたすら思った。 しかし、そんな愚か…貴族の思想に純粋な彼らに、「病人なのだ。被害者なのだ」と言ってやれるメルカッツ…
2020年10月08日 01:49
リン@rinnonikkitoka
メルカッツ様…と拝むかと思った。だって、「戦いに行くな」と言えば戦いに行くし、違反を咎めれば「じゃあ死ぬわ」とか言うし、また戦いに行って危険になって「なんで早く助けに来ない!」とか……メルカッツ、撃っていいぞと思った時に、先の一言。仏でしょ。もうメルカッツ生き仏でしょ。
2020年10月08日 01:51
リン@rinnonikkitoka
そんな生き仏の一方、悪魔に魂を売り始めるラインハルト。オーベルシュタインさあ…。これだから有能だけど、現実主義、効率主義が行き過ぎて、綺麗事とか青臭さとかを失った人は……。 ラインハルトの背負った醜悪な現実と、キルヒアイスの美しい夢の対比が辛い……。
2020年10月08日 01:56
リン@rinnonikkitoka
「ひぐらしのなく頃に業」1~2話視聴。 長閑な田舎、雛見沢に越してきた圭一。レナたちと楽しい日常を過ごすが……な出だし。 前作ほとんど観てないんだけど、前と違う…ような? 特に2話冒頭。あれは何?これって梨花がオカリンみたいな話なわけ??
2020年10月10日 01:59
リン@rinnonikkitoka
もしかして先に前作を観ておいた方がいい感じ…?? なんだかよく分かりませんが、しばらく観続けようと思います。 2話の梨花の巫女の舞が素敵だった。あれはお持ち帰りしたい。
2020年10月10日 02:00
ひぐらし前作を観た方がいいのかなあと思って
ちらっと見てみたら、
話数が多い!!