リン@rinnonikkitoka
美容院に行ってきた。久しぶりにファッション雑誌とかいうものを読んだけれど、ああいう雑誌独特の言語感覚が、更に先鋭化しているように感じた。
2019年04月12日 14:01
リン@rinnonikkitoka
「フェミニンな甘めのなかにひと匙辛めのマニッシュなニュアンスをプラスしたカジュアルにヘルシーでナチュラルなコーデがうんたらら」みたいな。呪文か。
2019年04月12日 14:07
リン@rinnonikkitoka
こういう文章って千年待たずに古文になれそうだよね。ヴォイニッチ手稿みたいに解読不能のなんとかとして扱われるんじゃないかと思うと、それはそれでわくわくする
2019年04月12日 14:09
リン@rinnonikkitoka
まあ、あたいに「マニッシュ」とか言われてもボーイかそうかラリホーかくらいしか感想がないんだけど
2019年04月12日 14:10
リン@rinnonikkitoka
あと、高いものは汚れが気になるのでコスパのいい物を使い倒そうのコーナーで大体が5000円越えだったのには、喧嘩売ってんのかそうかラリホーか。と思った。
2019年04月12日 14:11
5000円超えで「安い物だから使い倒しちゃおう☆」とか
言ってるやつは、悪夢の遊園地に放り込んでラリホーするぞ☆
お仕置きの時間だぞ☆
という、貧乏人の恨み節。
・・・は、まあいいとして、
ファッション雑誌で独特で、読むと楽しいよね。
それはそれとして。
春アニメも少しずつ視聴開始しました。
はやく「さらざんまい」観たーい!!