今まで一度も聞いたことがなかったんですが、
ちょっと興味が湧いて聞いてみました。
「TRICKSTER」のラジオ。
なんか「明智の話をしてる」というので。
 
 
 
衝撃が、走った。
 
明智は最初から「自己中駄目人間」として設定され、
意図的にクズとして描かれていた・・・!
 
なんだと・・・?
 
事務所所長として、ただ一人の大人として、
「冷静で余裕ある大人」として描いていたけれど、
結果的にクズとして描写されてしまったんでなく、
端から明らかにノリノリでそのつもりだったと。
 
そうか・・・。
そうだったのか・・・。
 
しかし。
だからといって
「やられた!」
と思うわけでなく、
「何故だ・・・何故そうしたんだ・・・」
と思ってしまうのが
この作品の素晴らしいところ・・・!!
 
周囲に集う少年たちが
皆内面に問題を抱えたクズたちで、
自分を付け狙う敵もクズで、
依頼人たちもわりとクズで、
明智自身もクズ。
 
視聴者はどこに共感の視点を置いて観れば
いいのか、わりとまじで迷子・・・!
 
それを意図的に・・・。
す、凄い・・・。
 
しかも。
声優さんたちは、
キャラや物語に対して誠実に接し、深く洞察し、
本当に真摯に向き合ってらっしゃるのが
ひしひしと伝わってきた・・・のに、
ぽろぽろ出てくる
 
明智が
「自己中」で
「子供な大人」で
「精神年齢が止まってて」
「酷い」
 
という言葉・・・!
 
す、凄い・・・。
ここまで言われてしまう明智、
可能性無限大!!(駄目な方向で)。
 
なんか逆にわくわくしてきた・・・!!
 
さり気なく
小林も花崎も井上もみ~んな仲良く「駄目人間」な
扱いだし、
いや、それで正しい物語だったんだと
ラジオを聞いてわかったけど、
でも、
それでも、
 
なんか、
こう、
わくわくしてきた・・・!!
 
これから佳境でまた何かありそうだし、
 
なんか、こう、テンション上がってきたね!!
 
 
 
そんなわけで。
「TRICKSTER」の秘められたポテンシャル(低い方への)に
わたくしはわくわくが止まりません。
 
 
 
 
というか。
私、明智君のこと、好きなのかしら。
意識の表面では
「なんだこいつ」とかなりイライラして観てますが、
ここまで興味を抱いているとなると・・・
実は深層意識では好きなのかしら・・・。
少女漫画でもよくあるじゃない。
「あいつなんか嫌い」と思ってたら
気になってて、いつの間にか・・・みたいな。
もしかしてあれの亜種・・・。
いや、ないな。
ないない。
あんなやつ、きらいよ!
 
 
・・・というか、
本当に好きだとちょっと真剣にまずい気がする・・・。
だって・・・ほら・・・明智君だし・・・。