ノイタミナのプロジェクト発表会?があったらしいですね。

サイコパスの情報はなかったらしいですね。

監督が意味深に呟いてたらしいですね。

いや、サイコパスかはわからんけど。

 

うん。

まあ。

 

大丈夫、大丈夫!

 

小野先生を神と崇め、

冨樫先生に人生を操られ、

ガラスの仮面で歴史を感じる私には、

 

5年や10年は誤差の範囲!

 

全く問題はない。

 

ちなみにDTBの三期もまだ一人で待っている。

だが、あそこからの三期は怖いのでなくてもいい。

でも一応待ってる。

 

 

・・・まあ、でも、

サイコパスの発表かどうか分からないし。

大体、槙島さん死んでるし。

いや、槙島さんが死んでたとしても

槙島さんのためだけに観てるわけじゃないんで

続編は楽しみだけれど、

でも、まあ槙島さんは死んでるんだよ。

あー、けど、槙島さんの投げた問いは、

あの世界にとっては、

まだこれからもずっと重要なものだと思っている。

 

しかし。

冷静になろう。

楽しみにしていても、

続編というものは大抵・・・・・・というものになるのだ。

あれとかこれとかそれとか。

 

そう。

多大な期待は禁物だ。

心にショックが大きすぎる。

 

たとえ楽しみで

「スタミュの二期が始まった!?

やったー!

いつ春になったかわからんけど、やったー!

・・・・・・夢か」

というベタなことを本当にやったとしても、

最近、マジで本気でやったとしても、

多大な期待は禁物なのである。

 

そう。

冷静になるのだ。

冷静に、

表面張力の水の面のように動じずに、

広隆寺の弥勒菩薩像のように

穏やかなアルカイックスマイルで時を待つのだ。

 

 

・・・そんなわけで、

私は菩薩になりたいです。