「ガッチャマン クラウズ インサイト」
第二話の感想です。
少しずつアップしていきます。
※ネタバレします。
◎「ガッチャマン クラウズ インサイト」
☆第二話「penetration」の感想です。
新人ガッチャマン・つばさの壮行会が
地元長岡で開かれる。
が、その会場に赤いクラウズ集団「VAPE」が現れ、
人々に混乱を齎すのだった。
何でもかんでも「いいっすよ~」と受け入れ、
いつも前向き、落ち込まない天才型のはじめちゃん。
ひたむきで素直な努力家?で、
しかしその一生懸命さゆえ時々失敗する?
つばさちゃん。
特に明確な根拠があるわけではないですが、
なんだか相性が合わなそうな二人かなあ・・・
と思ってましたが、
二話の時点ではうまくいってるみたいです。
失敗に落ち込み、反省しきりのつばさに、
教育係として何気ない励ましを送るはじめ。
この夕焼けのシーンには何だか胸が温かくなりました。
つばさちゃんもはじめちゃんも良い子だなあ・・・。
あ、ゲルちゃん?君?も。
パイパイが言っていた通り、
無害な宇宙人みたいですね。
いつも皆の幸せを願ってる。
楽しいこと、嬉しいことを望み、
悲しいことを嫌っている。
皆が好きで、皆の笑顔が好きで、
いつもいつも笑顔でいて欲しくて、
「いつかみんな一つになれるよ(笑顔)」
怖いよ・・・。
みんな一つにって何すか!
人類補完なんとかっすか!
怖いよ!!
ゲルちゃん自身は良い子なんだろうけれど、
ちょくちょく怖い言動が垣間見られ、
背筋が寒くなります。
で。
一方その頃、東京では。
ひゃー累くーーーーん!
きゃー累くーーーーーん!
ぎゃあああああ累くーーーーーーーん!!
ぎゃわいいぎゃわいい累君登場で、
私、大興奮でございます。
そして。
累が「進化のために」配布したクラウズ。
その力は決して「進化」などもたらさない。
何故なら人類は「猿」だからだ。
・・・と、新たなる敵に早速精神攻撃を受ける累君。
ぎゃああああ累君が苦しんでるううううう。
ずでぎいいいいいいいいい。
わたくし、だいこうふんでございます。
ごめんね。
心が汚れていてごめんね。
でも、もっとやられてもいいのよ。
累君は苦悩している時が輝いてると思うの。
そんな風に累君を輝かせる・・・痛めつける、
素晴らしい・・・憎い敵。
鈴木・・・理詰夢?
リズム?
輝いたお名前ですね。
いや、いいと思うけど・・・けど・・・
彼自身に合っているのだろうか・・・・・・。
あんまりイメージと合わない。
それはともかく。
新たなる敵っぽいリズムさん。
「クラウズの力は『猿』が扱うと脅威になる」
ということを示すため、赤いクラウズ集団を率いて
世間で暴力行為等を繰り返すリズムさん。
「平和のため」に世間に混乱を生むリズムさん。
何言ってんだ、こいつ・・・とは思いません・・・
あ、若干思います、が、
言いたいことは何となく分かります。
が、
何やってんだ、こいつ・・・。
言ってることとやってることが滅茶苦茶で、
面白いと思います。
この人のこれからが気になります。
そして。
リズムさんに揺さぶられ、
「皆を信じる」と言ったのに、
すぐにアカウント停止する累君・・・。
相変わらずのメンタルの繊細さ・・・。
きゃわいい・・・。
累君の苦悩の今後も大いに、大いに、
とても大変気になります期待してますー!
あはー!!
まだまだ物語は序盤。
これからの少しずつの世間とキャラの変化が
楽しみでなりません。
そんな二話でした。
第二話の感想です。
少しずつアップしていきます。
※ネタバレします。
◎「ガッチャマン クラウズ インサイト」
- 「GATCHAMAN CROWDS insight」Vol.2 Blu-ray/ガッチャマン・クラウズ
- ¥7,560
- Amazon.co.jp
☆第二話「penetration」の感想です。
新人ガッチャマン・つばさの壮行会が
地元長岡で開かれる。
が、その会場に赤いクラウズ集団「VAPE」が現れ、
人々に混乱を齎すのだった。
何でもかんでも「いいっすよ~」と受け入れ、
いつも前向き、落ち込まない天才型のはじめちゃん。
ひたむきで素直な努力家?で、
しかしその一生懸命さゆえ時々失敗する?
つばさちゃん。
特に明確な根拠があるわけではないですが、
なんだか相性が合わなそうな二人かなあ・・・
と思ってましたが、
二話の時点ではうまくいってるみたいです。
失敗に落ち込み、反省しきりのつばさに、
教育係として何気ない励ましを送るはじめ。
この夕焼けのシーンには何だか胸が温かくなりました。
つばさちゃんもはじめちゃんも良い子だなあ・・・。
あ、ゲルちゃん?君?も。
パイパイが言っていた通り、
無害な宇宙人みたいですね。
いつも皆の幸せを願ってる。
楽しいこと、嬉しいことを望み、
悲しいことを嫌っている。
皆が好きで、皆の笑顔が好きで、
いつもいつも笑顔でいて欲しくて、
「いつかみんな一つになれるよ(笑顔)」
怖いよ・・・。
みんな一つにって何すか!
人類補完なんとかっすか!
怖いよ!!
ゲルちゃん自身は良い子なんだろうけれど、
ちょくちょく怖い言動が垣間見られ、
背筋が寒くなります。
で。
一方その頃、東京では。
ひゃー累くーーーーん!
きゃー累くーーーーーん!
ぎゃあああああ累くーーーーーーーん!!
ぎゃわいいぎゃわいい累君登場で、
私、大興奮でございます。
そして。
累が「進化のために」配布したクラウズ。
その力は決して「進化」などもたらさない。
何故なら人類は「猿」だからだ。
・・・と、新たなる敵に早速精神攻撃を受ける累君。
ぎゃああああ累君が苦しんでるううううう。
ずでぎいいいいいいいいい。
わたくし、だいこうふんでございます。
ごめんね。
心が汚れていてごめんね。
でも、もっとやられてもいいのよ。
累君は苦悩している時が輝いてると思うの。
そんな風に累君を輝かせる・・・痛めつける、
素晴らしい・・・憎い敵。
鈴木・・・理詰夢?
リズム?
輝いたお名前ですね。
いや、いいと思うけど・・・けど・・・
彼自身に合っているのだろうか・・・・・・。
あんまりイメージと合わない。
それはともかく。
新たなる敵っぽいリズムさん。
「クラウズの力は『猿』が扱うと脅威になる」
ということを示すため、赤いクラウズ集団を率いて
世間で暴力行為等を繰り返すリズムさん。
「平和のため」に世間に混乱を生むリズムさん。
何言ってんだ、こいつ・・・とは思いません・・・
あ、若干思います、が、
言いたいことは何となく分かります。
が、
何やってんだ、こいつ・・・。
言ってることとやってることが滅茶苦茶で、
面白いと思います。
この人のこれからが気になります。
そして。
リズムさんに揺さぶられ、
「皆を信じる」と言ったのに、
すぐにアカウント停止する累君・・・。
相変わらずのメンタルの繊細さ・・・。
きゃわいい・・・。
累君の苦悩の今後も大いに、大いに、
とても大変気になります期待してますー!
あはー!!
まだまだ物語は序盤。
これからの少しずつの世間とキャラの変化が
楽しみでなりません。
そんな二話でした。