江戸川乱歩、読み終わってないけど、
「監視官 狡噛慎也2」を読み始めました。

・・・けど、
読むの非常に遅い。

だって。
メモ取りながらじゃないと、
流れが頭に入らないから・・・。

いやーなんか頭悪くて、
一巻の時から事件の内容と流れが
ただ読んだだけじゃ分からないんだよね。

メモ取らなくても
綺麗な頃の狡噛さんの可愛さは分かるんだけどね?

うーん。
しかし。
二次元とはいえ、
男性キャラ、しかも成人してるキャラに
「かわいいとか言う気がしれないぜ!」
とか、昔は思ってたんですけどね?
今はもう、
なんだか、
自分がおばさんになったからか、
かわいいかわいい連発よ!

あー槙島さん、かわいい!
よしよししたい!!

と、頻繁に言い放っては引かれる日々よ!

まあ、冷静に考えれば、
かわいくもよしよしもするようなキャラじゃないって
ことは分かる・・・分かる気が・・・たぶん・・・OK。

いやーでも、
槙島さんは外見は中性的な美青年だし、
ま、多少はよしよししたくなっても・・・
と思いつつ、
「監視官 狡噛慎也」を読んでいると、

あれ~?
綺麗な狡噛さんならよしよし出来る気がする!

なんてね。

もうわけがわからない。



そんなわけで。
槙島さんかわいいかわいいしたい。






とか書いたけど、
かっこいい槙島さん、大好き。
かわいいのも好き。
みんな好き。
病気。