頭がぼーっとしているので、今日はもう寝ます。
ぼんやりついでに「進撃の巨人」の配信最新話を観つつ
ぼんやり考えたことを少し。
といっても、どうでもいいことを
ぼんやり思ってただけですが。
リヴァイ兵長って掃除とかするんですね。
何か雑用とかしないイメージがあったんですが。
でも、頭に三角巾とかつけてて、
誰よりもやる気に溢れてた感じでしたね。
巨人の掃除も普通の掃除も、
綺麗にするものは何でも好きなんですかね。
あと、ハンジさん、やばかったですね。
あれはSなんですか?
マッドサイエンティストなんですか?
ただ何となく変態なんですか?
真剣に変革を考えるゆえの思考法なんですか?
まーどうでもいいけど、変態ですね。
でも、彼女?の巨人への接し方は
対策としてアリなのではないでしょうか。
他の人達は巨人に相対すると
いつも動揺して狂乱してしまい、
事態が混乱するばかりということが多いので、
ああいう風に努めて明るく陽気にふるまい、
冷静な視点を保つというのは
案外良い方針なのではと思います。
ということで。
ぼんやりした頭でぼんやり考えたんだけど、
あのー。
あの壁の外側に少しだけ出ている地域。
シガンシナ地区?とかトロスト区?とか??でしたっけ?
あれの中から人やら民家やらを全部追い出し、
巨人用迷路に作り替えるのはどうでしょう。
巨人ってわりと家などの障害物を避けて通ってると
思うんですよね。
なので、壁の中にそれなりの壁を巡らせ、
通路を作って迷路にするのはどうでしょう。
通路も幅を変え、高低差を作るなどして
巨人が一体ずつしか通れないように細工し、
ある所には堀を作ったり、
ある所にはワイヤーなりを張ったり、
ある時は火の上を歩かせてみたり、
ある時は日光遮断のトンネルを通らせたり、
楽しいトラップを沢山仕掛けて研究しまくり、
見事にゴールにたどり着いた際には、
お見事ってことで上から人間がうなじを削ぎに来る
豪華特典が・・・みたいな。
巨人さんも人間さんも愉快に戦えると思った・・・
んですけどね。
楽しいって素敵かなって・・・。
駄目か。
そうか。
もう何言ってるか分からなくなったし。
寝よう。
そうしよう。